
コメント

ahgy.m
納豆ご飯、ポークハンバーグ、ポトフ。
もしかしたら娘さんには早いかもですが…

るな1314
こんばんは(^ ^)
離乳食、本当大変ですよね・・・
私は時間のある週末などに、チンしてそのまま出せるような料理を作り置きしてます♪
例えば、豆腐ハンバーグやラタトゥイユ、ミートソース、麻婆豆腐など・・・
味付けは、トマトが好きなのでトマト味の時は無しで、あとはベビー用のコンソメや味噌スープ、餡かけを使ってます!
写真は昨日のランチです。
アレルギーは無いですが、米粉で卵を使わないパンケーキ作りました(^ ^)
あとは冷凍しておいたラタトゥイユとメカジキをチンした物と、
ミニトマトと、冷凍ブロッコリーをチンしたものです(^_^;)
-
まろ
こんばんは( * ˊᵕˋ )回答ありがとうございます!
どれもおいしそうです♥♥
米粉のパンケーキいいですね!
試してみます( * ˊᵕˋ )
いろいろ味付けもして娘が喜んでくれる離乳食作り頑張ってみます!- 7月7日

れんげ17
10ヶ月の頃の写真です。
ささみとひじきとキノコの3色粥と、じゃがいものお焼き(小松菜・ニンジン・ひじき・鮭)と、りんごです。その頃はいろんなのを混ぜて、味噌汁やコンソメスープ、野菜スープなんかにしてました。味付けは和光堂の粉末出汁やスープの元を使ってました。焼き海苔を砕いたやつをお粥に振りかけると喜んでました。
アレルギーがあるとのことなんで、米粉なら大丈夫ではないでしょうか?米粉のおやきとか作って手づかみとかどうですか?
-
まろ
ありがとうございます( * ˊᵕˋ )
いろんな食材つかっていて美味しそうです!!
スープの元買ってみます!
米粉のおやつ作ってみようとおもいます\(^ω^)/
詳しくありがとうございました- 7月7日
まろ
わー!おいしそうですね(灬ºωº灬)♡写真ありがとうございます!うちの娘はまだかなり細かくみじん切りしないと食べてくれないんです(;_;)こんなふうに食べてくれる日が待ち遠しいです!
ahgy.m
みじん切りだと…おやき、あおさ粥、魚の野菜あんかけとかでした(*'∀'*)少しでも食べてくれるといいですね♪
まろ
ありがとうございます!
いろいろ試してみます\(^ω^)/