※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
ココロ・悩み

母親が亡くなったら気持ちを落ち着ける方法を考えています。母親の存在が偉大だと感じるのは私だけでしょうか。

母親が亡くなったらどういう風に気持ちが落ち着けるか考えてしまいます。
母親って偉大な存在に感じてるのってわたしだけでしょうか?

コメント

ゆきち

ルルさん自身のことですか?
それともルルさんの実母さんの事でしょうか?

  • ひまわり

    ひまわり

    私の実親です。
    コメントありがとうございます

    • 8月28日
  • ゆきち

    ゆきち


    実母さんと仲が良くて羨ましいです😊

    私は自立した時から母とは対等な大人同士という立ち位置になったので、母を偉大とも思わないですし亡くしてもそれはそれで定めと思って受け入れられると思います😌

    お母様が亡くなった時、ルルさんはとてもとても悲しくて胸にぽっかり穴が開いたように感じるのではないでしょうか。
    でもそれはルルさんとお母様との絆をそのまま表していると思うので、お辛いとは思いますがとても尊いものだと私は思います。

    お母様に今思われている感謝のお気持ちをそのまま伝えて、生きている時間を一緒に笑って一緒に過ごす事が今は良いと思います😊

    • 8月28日
  • ひまわり

    ひまわり

    仲良くはそこまで無いです
    小さい頃から父親がDVがあり酒で暴れる人でその中家族を守って居たからとかがあるかもしれません。
    今となっては、離婚してくれても良かったかなと思います。
    何かにつけて私はやってきた旦那があんなんだからこうなったと人のせいにするのを聞いて言い訳ばかりだからでしたから。今でもです。

    子供を私も産んで育ててきてこの人が居たから産まれたとなると運命なのか存在は偉大なのかなと思ってしまってます。
    今は、認知度低下していて毎日面倒本当大変で自分がいつまで面倒見れるか不安ですが

    • 8月28日
  • ゆきち

    ゆきち


    色々と複雑なお気持ちがあるのですかね、、💦

    うちの実母は認知症です😊
    8年ほど前に発症しました。

    私は一人では生活できなくなっていく母を疎ましく思う時もありますよ💦

    ですのでお母様の事を偉大だと思えるルルさんは素敵な人だな、と思います☺️

    • 8月28日
  • ひまわり

    ひまわり

    そうなんですね。
    認知症のお母様を現在介護されてるんですか?
    うちも認知症の親を見てるので嫌になる時も有ればどこか寂しさもあります。

    • 8月28日
  • ゆきち

    ゆきち


    実家に車で5分のところに住んでいますが、父は朝早くに出勤するため週6日朝ご飯の世話をしに行ってます😊
    施設にも通っているので、朝ごはんが終わったら施設へ送っていってます。

    元気で頼りになったお母様が変わっていく事に切なさと寂しさが込み上げてくる、、という感じでしょうか?💦

    私は母が発症した時にそんな感じになりましたが、今は慣れました😅
    お母さんマジでしっかりしてや!!と母が何かした時には言ってますが、そんな母も受け入れつつあります😌

    • 8月28日
  • ひまわり

    ひまわり

    ご飯のお世話されてるんですか!
    偉いです!。
    変わって行く姿と父親中良かった親戚が亡くなって唯一の母親も亡くなるんじゃ無いのかなと思ってしまいどこかそれに耐えれるのか私と思ってしまってました。
    前向きに受け入れるようにしてるんですが、医師から認知度低下は前々からだとハッキリ聞かされ今日ディサービス行くのがしんどいからと言われ休んで昼食持って行きましたがしんどいようで。
    あの世が近いのかなとふとおもってしまってます。

    • 8月28日
ままり

年末に母を亡くしました。
やっぱり母の存在は大きいです。特別です。
娘を亡くした祖母もまた辛そうでした。

体は重いし油断したら涙はでてくるけど、自分も母親なので、目の前にやらなければいけないことたくさんあって、人の死なんてまだ何も分からずいつも通り甘えてくる我が子がいて…
実際は、気持ちをなんとか落ちつけて、毎日働いて、ご飯作って、子供のお世話して、そんな風に日々が過ぎていってます。

  • ひまわり

    ひまわり

    コメントありがとうございます。
    ぽっかり穴が開くという気持ちに叔父が亡くなった時思い知った過去があります。
    亡くなられたら色々お辛いですよね。
    頑張られてるままりさんを天国からお母様ちゃんと見てるはずです。
    私も気持ちがついて行くかその時わかりませんが努力して働くなりなんなりと生きねばなりませんよね。
    頑張ってるままりさん偉いと思います。
    人の死って一番ツライですね。
    父親は他界してつらかったです。

    • 8月28日