※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

みんなトントンで寝るんだなぁ。。。ウチは抱っこ紐での抱っこでしか寝ない😭

みんなトントンで寝るんだなぁ。。。
ウチは抱っこ紐での抱っこでしか寝ない😭

コメント

⛄️🩷雪女Part1🩷⛄️(ころん)

息子はトントンでほぼ寝たこと無かったですよ😂
基本抱っこじゃないと寝なかったな笑
断乳してやっとトントンで寝るようになりました🤣

まま

上の子がそれでした😭
なのでトントンで寝れるように練習しました!
慣れてくれるまで大変ですが慣れてくれたらめっちゃ楽でした!

しおり

未だにトントンで寝たことないです😅むしろまだおっぱいで寝てて、断乳するの大変そうだなぁと今からビクビクしてます。

(*^^*)

トントンで寝たのは保育園へ入った2歳からです😅
一歳前までは抱っこ紐で寝て1歳すぎてからは座って抱っこでゆらゆら動いてじゃないと寝ませんでした😅

今はトントンしたりまだおっぱいが好きすぎておっぱいに手を当てながら寝てます🤣

be

うちはトントン嫌いですよ^ ^
寝かしつけは抱っこです😭

A

うちも1歳過ぎるまでトントンで寝なかったですよ〜!
大人が寝てるのを見て諦めて寝る感じです…
5ヶ月の時なら抱っこゆらゆらでしたね

deleted user

うちも上の子も下の子もトントンじゃ寝ません。。
トントンすると余計泣かれます😂😂下の子は添い乳、上の子は勝手に眠くなったら寝ます(笑)

K.A.A.T

うちも抱っこでないと日中は寝ません😂
抱っこ紐が嫌な子で…夜は1人でコロンと寝てくれますが💦

まりい

うちは夜は退院してから抱っこで寝かしたことないです!
腕枕でギューってしてトントンで寝かせてました!

毎日抱っこで寝かせるって考えたらめっちゃ大変そうですね💦💦
お母さん毎日お疲れ様です‼️
お昼寝からとか余裕のある時にトントン練習してみたらどうですか??
腕枕で抱っこしてるみたいに密着してトントンしてみてください😊

ちびすけ

全然トントンじゃ寝ませんでしたよ!笑 1歳4ヶ月頃から夜はトントンで寝られるようになってきました。今もお昼寝は抱っこです💦

はじめてのママリ🔰

うちの息子も全然トントンなんかで寝ませんでしたよ😊おっぱいで寝かしつけてたので夜間の頻回起きやらで私がもうしんどすぎて軽くネントレみたいなものしました😊泣いてもひたすらトントンし続けて添い寝するという方式の…ネントレ自体賛否両論ありますが、おかげで開始1週間ほどでトントンで10分もあれば寝てくれるようになりました😊ただ夜だけですけどね😇お昼寝は未だに抱っこ紐です😅

はじめてのママリ🔰

《皆さんありがとうございます🙇‍♀️》

まとめてのお返事ですみません。気付いたらこんなに!!!なんだか勇気をもらいました!少しずつ色んな寝かしつけを試しながらまだまだ抱っこで頑張ります😆