
朝のルーティンが不安。通勤は45分、冬はさらに時間かかる。家事と仕事の両立が心配。夫のサポートなし。
フルタイムでお勤めの方、日々のルーティン、休みの日の過ごし方、時間の使い方のポイントなどあれば教えてください!
もうすぐ復職するのですが、在宅ワークだったこれまで、朝はのんびりと子供のペースで保育園に送って行っていたので朝の感覚がなかなか掴めません。
通勤には保育園の送りを含めて車で45分、雪が積もる地域なので冬になるともっとかかると思います。
仕事の持ち帰りもあると思うのですが家事もあるし、いつやれるのか不安でなりません。
フルタイムのママさんたちの生活を想像しただけで頭が下がります…
夫は頼りにならないので、いないものと考えています😅
- ママリ(6歳)
コメント

娘のママ
6:30 娘と共に起床
送りまでにご飯と洗濯、洗い物、保育園準備、自分の準備
7:45 保育園送り
8:45 会社到着
9:00 就業開始
17:00 退勤
18:00 お迎え
帰ってからご飯の準備
19:00 娘夜ご飯
20:00 家事と旦那のご飯
20:30 娘と旦那がお風呂
21:30 布団
22:30 までに就寝
24:00 までに残りの家事やら夫婦の時間、一人の時間
土日は旦那は仕事なので娘と二人でだらっだらしてます。笑
ママリ
素晴らしいですー✨参考にさせていただきます!
ありがとうございます😊