
コメント

退会ユーザー
2人とも体外受精です!
私も、1人目の時に採卵した卵ちゃんを凍結していました。
2人目を考え始めて断乳する時にクリニックへ行き、今後のスケジュールを相談しましたよー!生理が来たら、次来院してくださいと言われましたがらなかなか生理が再開しなかったのでホルモン注射で強制リセットしてもらい、一週目はタイミング法をしてみて(悪あがきですが😂)、2週目に移植スタートしました!
退会ユーザー
2人とも体外受精です!
私も、1人目の時に採卵した卵ちゃんを凍結していました。
2人目を考え始めて断乳する時にクリニックへ行き、今後のスケジュールを相談しましたよー!生理が来たら、次来院してくださいと言われましたがらなかなか生理が再開しなかったのでホルモン注射で強制リセットしてもらい、一週目はタイミング法をしてみて(悪あがきですが😂)、2週目に移植スタートしました!
「体外受精」に関する質問
こんばんは 去年体外受精から妊娠しましたが5w妊娠悪阻になり、上の子(2歳)の世話もできず精神的に鬱病パニックになってしまいました。実家に帰っていましたが、自分で世話もできない、お腹の子には申し訳ないが、この…
妊活4年目、40歳です。 本日、採卵前の診察で「排卵している」という結果に戸惑っています。 日頃の生活を考えるなどすると、反省点ばかりあります。 (ほぼ毎日、飲酒あり。主人も喫煙者です。ストレスがかからないよ…
明日、胚移植をします。 体外受精で妊娠された方、胚移植前後はどんなことをされましたか? 食べ物でも行動でも何でもいいです。 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします🙇🏻♀
妊活人気の質問ランキング
ききらら
ご回答ありがとうございます♡
そして現在お腹に赤ちゃんいるのですね⭐⭐
おめでとうございます♡
お二人目を考えた時に上のお子様の断乳相談も兼ねて、行かれたのですね。
私もまだ断乳出来ていないので、そういう事も相談さしたらいいのだと参考になりました⭐
お子様の年齢差とかお考えになりましたか?
差し支えなければお話お聞かせください⭐
退会ユーザー
子どもの歳の差はらあまり考えなかったのですが、自分の歳があまり若くはないのと、上のコメントの方と一緒なのですが、私も帝王切開でしたので産後1年たったら治療再開しようと決めていました!
あと、私の通っているクリニックは、凍結胚の保存が1年間5万円でしたのでなるべく早くしたいなあという思いもあり、娘が10ヶ月になる時にクリニックに相談に行きました!そして、1歳ちょうどで断乳して、たしか1歳2ヶ月くらいで生理が来て治療再開しました!
再開時期、悩みますよね😣😣😣💦
ききらら
どうも、詳しく教えて頂きありがとうございます。
悩んでいた治療再開ですが、お二人様のご意見お聞きして、私も頑張りたいと思いました!
まずはクリニックに相談します⭐
やっぱり赤ちゃん、上の子に兄弟ほしいので(^^)
ありがとうございました(*'▽'*)