
コメント

のん
去年貸してもらって使いましたけど、あくまで扇風機だと思います。
エアコンも六畳用でも12畳くらいまでは効くので寝室だけでも安いのつけてはどうですか?
賃貸にいるときも自分で買ったエアコンつけてましたよ

はじめてのママリ🔰
参考になれば良いのですが‥
skジャパンという所の冷風扇今年買いました。
楽天で1万くらい、札幌まで送料込みです。
冷蔵庫で冷やした水+タッパーとかに大きな氷作っておいて沢山入れると結構冷たい風出ます😊
狭い部屋(4.5畳)で閉め切ると涼しいけれど、氷がとけて冷風弱くなると湿度気になる。
リビングで使うと湿度は気にならないけど室温は下がらない。けど近くに居ると涼しい。
という感じです。
出産退院後にエアコン!と思って量販店に問い合わせしましたが早くて9月と言われ‥諦めたんですが、9月も暑そうだからつけたら良かったと後悔です💦
基本的な冷風扇の構造はあまり変わらないと思うので、参考になれば‥と思います😊
-
はじめてのママリ
昼間15時すぎあたりからつらいからそれでも十分かもしれませんね🤔寝室は今でもカビがすごいので引き継ぎ窓でがんばるしか無さそうですが…😅ありがとうございます!
ほんと来週もまだまだ暑そうですよね…
退院後に申し込んでもそんなにかかるんですね💦
お体には十分気をつけて育児頑張ってください💦- 8月28日

退会ユーザー
うちもエアコンないです
賃貸マンションだとつけれない場所が多いですね
もしくはつけてもいいけど穴を塞いでねって言われるみたいです😅
冷風機ではなくスポットエアコン?
置き型のエアコン買おうかと迷ってましたがやめました
今年には引っ越すので
-
退会ユーザー
エアコンつきの賃貸に
今年中には引っ越しをするのでやめました- 8月27日
-
はじめてのママリ
穴って素人が塞いだ感じで大丈夫なんですかね😅
いいですね😭羨ましすぎます。笑
今は灯油もそこそこ高いので電気代とかわらないと聞いたことあります。
来年からは快適ですね😊- 8月28日
-
退会ユーザー
穴は業者に頼まないとダメみたいです🙅♀️
あとはそのままエアコン置いていくからしいです😅- 8月28日
はじめてのママリ
そうなんですね、扇風機ですか…😅コメントお伺いできてよかったです…。
賃貸だとエアコンがつけれないと思ってましたが大丈夫なんですね🤔‼️
早速検討してみます。