※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べりーちゃん
妊娠・出産

29週目の妊婦で切迫早産で入退院を繰り返しており、お金が心配。毎日通院で治療するのは有効でしょうか。

今21歳の29週目の妊婦です。
切迫早産と言われ入退院を繰り返しているんですが、
(1週間入院、1週間自宅療養の繰り返し)
1週間入院すると、入院費が6万弱ほどかかります。
できちゃった結婚でそこまで貯金をしていなくて、
産まれるまでに入退院を繰り返すとお金が無くなるので、産婦人科に毎日通院して治すのは有りなのか。聞くのはどう思いますか。ちなみに、生命保険入ってないです。

コメント

キラキラ星

切迫だと毎日通院すると逆に悪化しちゃうと思うので無理じゃないかな…💦

ママリ

毎日通院すると逆に危険じゃないですか???
入院中は点滴とかしてるんですか?安静にするだけなら出来るだけ自宅安静したい旨を伝えます。点滴とかしてるなら、赤ちゃんの命より大事なものはないので入院しますが所得によりますが高額療養費でなんとかならないですか??お金の不安を相談してみてもいいと思います!

うた

入退院を繰り返すより、入院継続して限度額提出したほうが安い気がします‼︎
月跨ぎじゃない限り♪

ひーこ1011

それは難しいと思います。
まず、切迫の場合入院するほどならば絶対安静が基本だと思います。
絶対安静は寝たきりの状態です。

通院となると起き上がったり歩いたりしないといけないし、待ち時間もある。
それは物凄く赤ちゃんにとって負担になります。
一応28週がギリギリラインと言われていますが、今生まれてくるにはまだ早すぎます。
早産になってしまったらNICUに数ヶ月入ることになります。
妹の友達は早産でNICUに数ヶ月入っていて治療費100万て言ってました😓
もちろん助成などもあるとは思いますが…

早く生まれてしまうのは大変ですし、とにかく今はお医者さんのいうことを聞いておいた方が良いです。

私は軽い自宅安静だから…と油断していたら一気に悪化し、母子ともに命がけのお産になりました。
息子は37週入ってましたが出産時のストレスとまだ肺が未成熟だったのでNICU入ってました😞
他にもアレルギー体質で歯も異形成、漏斗胸気味、肌も弱い…

あの時無理しなければ…きちんと受診目安を聞いていたら…お腹の中でもっと育ててあげられていたら免疫が上がったかもしれない。
もう生まれてから何度も後悔しています。

私のようにならないためにもとにかく無理だけはしないでください。