
コメント

2児♂️の母親
流産→長男→流産→次男です。
長男の時は通院しながらも、妊活一直線思考はやめ、新婚を満喫しました。ら、流産後3ヶ月経過して授かりました。
次男は流産して8ヶ月経過してからの妊娠。職場人間関係にキレて上司に相談、違うフロアーに移動し慣れてきた頃に妊娠しました。
どちらも妊娠諦めてはないけど現状を受け入れた矢先 でした。
妊娠ジンクス~は最初の妊活でやりつくし、しても継続しないなら無意味と悟りあえてしてません。
純粋に好物のレモンを積極的にとっていました。男性不妊だけど、旦那に気を使うとか食生活の見直しとかは二人目はしていませんでした。

⭐️
私も去年の9月に流産し手術してもうすぐ1年になります。
今までは自己流でやっていましたがまったくかすりもせず、、ストレスでか生理周期もばらばらになってきていた為今月から産婦人科で卵胞チェックに行きタイミングを教えてもらいました😢まだ妊娠はできてませんが、、、つい同じだったのでコメントさせていただきました!
6月から基礎体温、排卵検査薬してます!あとは葉酸サプリと冷え性の為湯船に毎日しっかり入るようにしてます!
お互い授かれるように頑張りましょうね☺️💓
-
あすか
コメントありがとうございます🎶頑張ってるんですね。
応援します💪
お互い頑張りましょう😊
私が今からやろうしていることは、糖鎖を取ろうと思い、糖鎖の入っているゼリー、エレビット、へその上まであるパンツ、ピークレンズを購入しました😊
出来る事はしようと思います😊応援してますね🥺- 8月29日

こかち
私も去年10月に流産で手術しました。
それから病院でタイミングを見てもらってましたが
排卵が遅れていたり
病院に通うのがストレスになってました、、
しばらく病院をおやすみして
排卵のタイミングちょうどいいかも!とふと思い
病院で診てもらい
その後授かることができました!
その間に
湘南乃風のショックアイさんを
待ち受けにして、パイナップルを積極的に食べたりしてました!
あとは気にしないように
生活してたくらいです!
-
あすか
やっぱり気にしすぎるのもよくないんですねら😭
私も、あまり気にしないように気楽にやってみます😊コメントありがとうございます🎶- 8月29日
あすか
やっぱり、ストレスは、良くないのかなとママさんの返信で思いました。
気楽に、待ってみようと思いますが、私も、ジンクスは、いろいろやりましたが。。。
私達に出来る事は、待つ事ですね(^^)
親身になって答えてくれてありがとうございます❤️