子育て・グッズ 子供の虫歯に気付くタイミングは、歯磨き時に注意して見ることが大切です。歯が痛いと伝えられない場合もあるので、親が定期的に歯をチェックしましょう。 自分が虫歯になってますます娘の歯も心配になってきました😂 1歳半ではなにも言われず、次は3歳まで検診がありません。 歯磨きしてるときにそんなにじっくり歯を見せてくれないので虫歯があるか分かりませんが、、 皆さんどのタイミングで子供の虫歯に気付くのでしょうか?? 娘はまだ言葉が遅いので歯が痛いとかは言えません😓 最終更新:2020年8月27日 お気に入り 3歳 検診 1歳半 ぴこ(7歳) コメント まゆ 3ヶ月に一回歯医者にフッ素と、定期検診に行ってます😊✨ 8月27日 ぴこ 定期的に行かれてるんですね!! ちなみに、フッ素というのは子供医療費の範囲内でやってもらえるのですか?🤔 8月27日 まゆ 自費のところもあれば、無料のところもあるので、確認されてから行く方がいいですね😊✨うちは無料(医療費の範囲内)の所に行ってます😊✨ 8月27日 ぴこ そうですか🙂✨ 無料ならありがたいですよね! 一度確認してみます😊 ありがとうございます! 8月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴこ
定期的に行かれてるんですね!!
ちなみに、フッ素というのは子供医療費の範囲内でやってもらえるのですか?🤔
まゆ
自費のところもあれば、無料のところもあるので、確認されてから行く方がいいですね😊✨うちは無料(医療費の範囲内)の所に行ってます😊✨
ぴこ
そうですか🙂✨
無料ならありがたいですよね!
一度確認してみます😊
ありがとうございます!