
いつも義実家に行くと、・義父や義姉が息子の動画に毎日話しかけている…
いつも義実家に行くと、
・義父や義姉が息子の動画に毎日話しかけていると言う報告
・旦那が実家に帰った時に私の作ったご飯の写真を見せたり
家族3人で義実家へ遊びに行った際に義母から今日の夕飯は何にするの?と質問され、その日の献立を話すと義母が「いいなぁ〜。」と言います。
私からするとはっ?自分で作ればいいじゃんと思います😰
このように反応に困った時いつも苦笑いで「😀」みたいな顔になるんですが
皆さんは返しようのない言葉を義家族から言われた際はなんと返しますか?
- ひな(生後9ヶ月, 5歳4ヶ月)

もん (22)
ただ話す会話が欲しいから聞いただけで特に意味はないんじゃないですかね?🤔
返しようのない言葉の時は
そういえば!と思い出したように
ニュースの話とか振ります🤣

まぁ
普通に世間話だと思いますけど😂
いいなぁ〜。と言われたら、あははと愛想笑いでいいと思います😂
それか、教えましょうか〜?(訳:教えてあげるから自分で作れ)とか🙄

はじめてのママリ🔰
適当な相槌で流します💡
そして子どもに話しかけたり遊んだりします😊

退会ユーザー
スーッと目線をテレビに移します😂
コメント