
コメント

はじめてのママリ🔰
基本的に安静はご飯トイレシャワー以外は横になってることだといわれました。

ちゃんママ
私も19週から切迫早産で自宅安静中です。
トイレ、入浴、食事以外は寝てます。
それでもお腹が大きくなるにつれ子宮頸管は短くなってきてます💦
上の子がいないのであれば、家事は全部旦那さんにお願いしていいと思います😣
-
✨
どんどん短くなるんですね😭
不安です😭
長さどれくらいでしたか??- 8月27日
-
ちゃんママ
張り止め3錠だったのを27週辺りから4錠に増やしてます。
19週→31ミリ
23週→28ミリ
25週→27ミリ
29週→26ミリ
って感じです💦
今日検診で入院した方が安心と言われましたが、上の子がいるので!ってお願いして2週間自宅安静継続してもらいました。
1人目なら迷わず入院してたと思います。- 8月27日
-
✨
細かくありがとうござます!
14週で32ミリは結構短いんですかね?😭
入院などは言われてないので、旦那さんと相談して実家にお世話になろうと思います!- 8月27日
-
ちゃんママ
短いと思います💦
35ミリ〜40ミリ以上が安心みたいです。
実家に頼れるならその方がいいと思います!
お大事にしてください👶🏻✨- 8月27日
-
✨
やはり短いんですね😭
伸びることってあるんですかね?
質問ばかりですみません。- 8月27日
-
ちゃんママ
一時的に伸びることはあるそうですが、みせかけで、張る一気に短い長さまで戻るみたいです😵💦
- 8月27日
-
✨
みせかけなんですね😭
色々教えて頂きありがとうござます!- 8月27日

:)
まだ出産していなく回答になりませんが…
21週の頃に子宮頸管が21ミリで27週には21ミリに加えて子宮口1センチ開いてますがなんとか自宅安静で30週までこれました😆
私は切迫早産と診断されたその日から息子と実家に帰り3日に1度のシャワー、トイレ、食事以外は寝たきり生活をしています😂
-
✨
30週までこれてよかったですね☺️
シャワーも3日に1回なんですね😰
私も安静にします!- 8月27日

しー
私の友人が子宮頸管が短いけど、
元気に赤ちゃん出産してます!
本人は短いと知らずだったそうで、
短い分、分娩が初産にもかかわらず
すごい早い出産だったようです。
なので、正期産にはなるべく病院近くにいたほうがいいと思います!
次回妊娠したら半年は入院と言われているようなので、いまは出来るだけ安静に(みなさんが言われているようにほとんど何もしない)の方がいいと思います。
友人や友人の子はすっごい元気ですよ‼︎産まれてくるまで心配だし、長く感じると思いますが、一緒に頑張りましょー😭
-
✨
ありがとうござます!
私も短いとは思ってなくて😭
元気に産まれた話をきくと安心します😊- 8月28日
✨
そうなんですね!
ありがとうござます😊