![たろやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11週の妊婦です。出血がありましたが赤ちゃんは元気。悪阻がひどくなり、胃のムカムカや倦怠感、お腹の張り、鈍痛があります。不安です。同じ経験の方いますか?
現在11週です。
つい先日出血をし、すぐに受診しましたが赤ちゃんは元気でした!その後も1度出血し、現在も少量の茶オリが続いています。
さらに、少し良くなったかと思われた悪阻がひどくなって、一日中胃のムカムカと倦怠感…
さらにお腹の張りと若干の鈍痛もあります。
赤ちゃんは元気だったのですが、やはり不安になってしまって。
同じような方いますか?💦
- たろやん(生後3ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
わたしもです!
赤ちゃん元気で心拍確認できましたが💦
毎日不安です!病院行きたいですが、超音波入れるのもあまり良くないらしいので信じるしかないです😥
![Miso](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Miso
私も悪阻が1週間なくなったのにまた始まったり、胸の張りが弱まったりと少しの変化に不安になります😭
次の検診まで3週間あいてるので長くて仕方ないです🤦♀️出血や茶オリは不安で検索魔になると思います💦
-
たろやん
少しの変化で不安になりますよね💦
そうなんです、とにかく色々調べてしまって…
でも今は赤ちゃんを信じたいと思います!- 8月27日
たろやん
毎日不安ですよね…
とにかく今は我慢の時期だと言い聞かせて、お互い乗り切りましょうね😂✨