
マイホームの庭について質問です!今ハウスメーカーと庭の打ち合わせをし…
マイホームの庭について質問です!
今ハウスメーカーと庭の打ち合わせをしています。
我が家は北に駐車場があり、南側に小さな庭を作る予定です!
最近まで芝生にしようと旦那と話しており、天然芝は管理が大変だから人工芝にしようとなっていました💦
しかし、今になって旦那が砕石にしちゃえば?と言い出して😭
砕石ならコストも安く済むし、管理もいらないからと…
でも砕石だと子供が庭で遊びにくいかなと心配です💨
もしお庭に砕石を敷いている方がいたら、お話を聞きたいです!
コスト面や管理、そして子供が遊ぶ時にどうですか?
よろしくお願いします🤲
- メイ(8歳, 14歳)
コメント

むにゅ
実家の庭が砕石です。
やっぱりゴツゴツしてそのまま庭で遊ぶのは遊びにくいです。
ただ砕石にも種類があるので車が乗り入れないスペースであれば比較的小さい粒であまり尖っていないものや玉砂利にしたら痛くないかなって思います。
玉砂利だと高くはなりますけどね😅
防草シート施工してその上に砕石なら草が出たとしても根が深くないので取りやすいです。
石が細かいと雨などで流れやすいデメリットはありますがある程度減ったら砕石屋さんや外構屋さんに言って追加発注すれば砕石の補充も出来るのでメンテの楽さとコスト考えたら砕石も良いと思いますよ😊

いちご
砕石も結局手入れいりますよ!
隙間から草生え放題です。
うちもコスト削減でホームセンターで自分達で調達して撒きました!
でも隙間から草が早ければ1ヶ月もしたらそこそこ生えてきて、それ放置してたらすぐにボーボーです😅
別にしょっちゅう草抜きするからいい!って思うのなら砕石でもいいかもですが…
お子さんは遊びにくいし、草は生えて手入れ大変だしなので、
人工芝でいいと思います。
私の家のお隣は業者に砕石してもらってますが、それも草生えてますよ💦
-
メイ
コメントありがとうございます!
隙間から草が生えてくるんですね😱
私も旦那もマメじゃないので、絶対ボーボーになりそうです💦
手入れしなくてはいけないなら、人工芝にした方が楽そうですね!
ありがとうございます😊- 8月29日

りんご
最近完成しましたが、うちも同じ感じで迷って、結局半分ずつになりました😂
半分だけ芝生だとプールやるくらいはあるけど大きすぎないので手入れしやすくて良かったと思ってます!
砕石はやっぱり遊びづらかったです😅見栄えは好きです!
-
メイ
コメントありがとうございます!
迷いますよね😭
同じ方がいて嬉しいです!
お庭がもう完成されているんですね✨
半分ずついいですね‼️
砕石は遊びにくいんですね💦
やはりそうですよね😢
一部砕石というのもメーカーに相談してみます!
ありがとうございます😊- 8月29日
メイ
コメントありがとうございます!
やはり遊びにくいですよね💦
玉砂利は旦那があんまり好きじゃないらしくて😭
いずれにしても防草シートをしっかり敷いた方が良さそうですね✨
参考になります!
ありがとうございます😊