
周りからの若さに関する言葉に戸惑いを感じる23歳の新米ママがいます。見た目で判断されることに疲れ、幼稚園の行事が憂鬱です。上手に対処する方法を教えてください。
私は23歳で第一子を産みました。
結婚が22歳だったのと体力のあるうちに!
夫の転勤がないうちに!それから自分の仕事的にも産むなら早いほうがいいなって思ったのでそうしました。
年上の30代後半のママたちの「若いからいいよねー」とか「わかくてうらやましい」とかにうまい切り返しはないもんでしょうか?
想像以上に周りのお母さんたちから「若い若い」(童顔なので若く見えるのもあるのかもですが)言われすぎてなんとなく嫌です。
23歳で出産は確かに若い方だとは思うのですが、むすこはもう3歳で私ももうすぐ27歳です。決してもう若いピチピチの年齢ではないし、大学に行ってないのもあって望んで年上の夫と結婚して望んで妊娠しました!けどしょっちゅうデキ婚でしょ?って聞かれて(デキ婚がダメなわけじゃなくて)うんざりします。
何を言っても見た目で判断する人がいるのはしょうがないのですが幼稚園とかの説明会や見学会で浮くので行くのが憂鬱です😭
なにかこう上手にやる秘訣があればぜひ!教えてください!!!笑
- ぴー(7歳)
コメント

ママリ
わかります〜😔
私は25で1番上で小2なので
ずっと若くていいわね〜とか
羨ましい〜の返答に困って
います😭
なんて返すのがベストなんでしょうね😔
答えになっておらずすみません😭

ひなの
あるあるですよね(笑)
私は20歳で1人目産んでるので幼稚園でも小学校にあがった今でも言われます😅
「若いのは年齢だけですよ〜」とか
笑って返す(スルー)
「いやいやいや…(笑)」
「この年齢だからこそ大変なこともあるんですよ〜😭😭」とか
そんなふうにいつも返してます☺️
ちなみに1人目も2人目もどのクラスでも1番若いですが
ママ友沢山いるので浮いたりは大丈夫かとおもいます☺️
-
ぴー
やっぱあるあるなんですね!🤣
めっちゃ参考になります😭
ほんとママ友うまく作れるのか不安で...児童館とかでも年齢層が違うお母さんたちに避けられたりすることがあったので....でもちゃんとできるってわかって元気出てきました!- 8月27日

AY
私もママ友の中で一番若いです!
若いとか羨ましいとかよく言われます😂
私は「子どもが同い年ならママも同じ年ですよ」と言ってますよ!
あまりにしつこい人には笑顔でありがとうございますって言ってます😎
若い=デキ婚って決めつける風潮そろそろ無くして欲しいですね!
-
ぴー
なるほど!参考にさせていただきます!ありがとうございます✨
ほんと!若い=デキ婚やめてほしいです。というかデキ婚かどうかってわざわざ聞くことなのかなあって思います😅- 8月27日

はな
わたしも22で娘をうんで、ママ友は年上ばかり😅
同じですね。
「中身はおっさんですよ〜」
って返してました😂
-
ぴー
ありがとうございます!
参考にさせてください✨
ママ友できたらいいなって思います😊- 8月27日

ゆず
私は21で1人目を産みましたが、ずーっと言われてきました😅
歳が近いママさんはいなかったし、周りは10以上年上のママさん達ばかりでしたが、みんな仲良くしてくれますよ😊
私は若いって言われても特に何も言わずニコニコしてました。
-
ぴー
ありがとうございます!
仲良くしてもらえるエピソードが多くて安心してきました。
前に嫌な思いをしたことがあったので異常にナーバスになってたかもです😅
ニコニコ!それも素敵です!「え?」ってなって固まらないようにシュミレーションしておきます☺️☺️- 8月27日

バニラもなか
そうですねー。
体力はありますが、知らない事や分からないことが色々あるので、何かの時は教えて下さい。
人生経験不足なので、何かの時はご相談にのっていただけると心強いです。
独身の友人と疎遠になって寂しくて。
みなさんと一緒に子育てを楽しめたら嬉しいです。
とか、どうでしょうか?
-
ぴー
いろいろな案ありがとうございます!
- 8月28日
ぴー
わー😭
共感ありがとうございます✨
ほんと困りますよね😭
なんか固まっちゃっていっつも笑
少なくとも若いのは事実なのでなにも言えません....
ママリ
そうなんですよね、
身内に言われたら体力あるうちに
子育て終わるからいいわ〜
とか言えますが他の方に
言うと嫌味にもとられそうで😭
でも若いからこそ大変なことも
ありますよね🥺
周りのお母さんも30代の方が多く、
どうしても疎遠になってしまいます😭
ぴー
そうなんです!とっっっっても仲のいい人とか親戚ならでしょー!とかでもお金がない😅とか笑い話で返せるんですけど....嫌味っぽく思われたくないーって思えば思うほどなんも言えないです....笑
ママ友さんたちとお話ししてても第二子の話とかもわたしだけ「あっ違うもんね!」みたいに言われて疎遠になっていきます笑
ママリ
そうなんです!!
お金的な問題が1番大きい!😭笑
あと、わたしは4人目なので
若いっていいわね〜
仲がよろしくて
って言うのもちょっと返答
困ります😔
えっ、それはちょっと
疎遠になりそう〜😭
まあでも私はママ友いませんが
子供にはたくさんお友達が
出来てるみたいなので
気にしないようにしました!😤
ぴー
ですよねー😭貯金とかそんなに潤沢じゃなかったのでいま大変です笑
わー困りますねそれ🤣🤣🤣
ママ友同士ってなんか友人同士だと気を使う話題もポンポン出てきますよね笑
そうなんですー。悪いとか思ってるわけじゃなくて治療がどうとか、リミットがとかすごい盛り上がってお話しされてて....黙ってると嫌味がーーーー
そうですね!子供にお友達ができたらそれが一番ですね☺️