
コメント

ママリ
旦那さんの会社から扶養の離脱書がくるのでそれを書いて提出したあとに国民保険に加入すれば大丈夫ですよ😊

Himetan❤️
旦那さんの会社から舞香さんの社会保険の脱退証明証が来るのでそれが来てから国保の加入手続きを役所でしたらいいですよ☺️
-
🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!☺️- 8月27日
ママリ
旦那さんの会社から扶養の離脱書がくるのでそれを書いて提出したあとに国民保険に加入すれば大丈夫ですよ😊
Himetan❤️
旦那さんの会社から舞香さんの社会保険の脱退証明証が来るのでそれが来てから国保の加入手続きを役所でしたらいいですよ☺️
🔰
そうなんですね!
ありがとうございます!☺️
「その他の疑問」に関する質問
何度説明してもアレルギーについて理解しない人って何なんですかね? 食べられるものがないって言ってるのに「食べられるものある?」って何度も聞いてくるのしつこいし、命取りになるのに何が何でも食べさせたがるのな…
昔から何故か【先生などと仲良くならない、しないタイプ】でした🫢いま職場が百貨店ですがフロアマネージャーとも距離がありいつもこーゆう人らと打ち解けれません何故??お喋り好きだし1対1では 店のスタッフともかな…
こんばんは。いま娘がプレイヤイヤ期で 特に歯磨きの時暴れてワンオペでできないくらいやばいので イライラして これ以上イライラさせないでとか もう歯磨きやらないからねとか、やめてとか ママはもうつかれた、 うるさ…
その他の疑問人気の質問ランキング
🔰
そうなんですね!
国保加入の手続きは市役所ですると思うんですが、その際に必要な書類はありますか?
それも主人の会社から渡されるんでしょうか?
本当に無知なもので😓質問ばかりですみません💦
ママリ
私の場合はその証明書を提出した後に会社から離脱証明が送られてきたのでそれと身分証明を持っていけばすぐにはいれましたよ☺️
🔰
そうなんですね!
ありがとうございます😊