
旦那が鬱で支離滅裂な言動。傷つくことも。相談先にも困り、受け止め方を知りたい。
旦那が、鬱なのですが
たまに追い込まれて
支離滅裂な事を言います😥
その時、かなり傷つきます。
今回も、傷つき
もう、子供の面倒だけで
クタクタなのに
別れてやる!とも思いましたが
旦那も、疲れてるんだな
辛いのは同じだな…と思い直し
とりあえず、傷ついたことは
伝えました。
謝ってくれましたが
鬱の状態が良くならず
焦っているようです。
他人に攻撃的で
イライラしやすく
けっこう毎日、気を遣い
疲れてきます😣
楽しい時もあるし
普段は優しいし
ちゃんと愛情溢れる言動も
してくれます。
でも、あまりにも理不尽な事を
言われた時は耐えきれず
旦那の両親に
連絡して
話を聞いてもらったりしてます。
『迷惑かけてごめんね』とか
なぐさめて頂けるんですが
今回は、なんだか
カチンとくることを
言われました。
(そんはつもりは
ないのかもしれませんが😲)
もう、連絡しない!って
悪循環になってしまいました。
正直、旦那の悪口は言われたく
ないので
誰にも相談出来ず
旦那の唯一の味方の両親に
相談していたのですが(>_<)
旦那の支離滅裂な言動は
誰が聞いても
腹立つと思います。
別れた方がいいと
アドバイスされるかも
しれないレベルな時も
あります。
その時、やっぱり傷ついて
誰かに相談したくなるし
どうしていいか
わからなくなります。
傷つかない方法というのは
ないと思いますが
受け止め方を、もっと
楽にしたいのですが
今の自分では、視野が狭くて
わからずじまいなので
些細なことでもいいので
アドバイスあれば
よろしくお願いします(>_<)
- みい☆
コメント

さくら
わたしも鬱になったのでわかります。
本人は言ったこととか本心じゃないし、そのあとケロッと忘れます。
甘えてるんじゃないですかね?
とにかく、くすりのんだりのんびりして、直していくしかないですね。
本人が一番辛いので。
支えてあげてください。
ストレスかけないで、休ませてあげるのが一番いいです。心が疲れてるんですよ

退会ユーザー
通院はされてますか?
精神疾患は正直周りの努力だけでは治りません。
きちんと通院して合うお薬飲み、時には入院してということしないと悪くなる一方です。
支離滅裂で攻撃的な部分に引っかかるのですが、症状重くないですか?
-
みい☆
コメント
ありがとうございます。
通院していましたが
薬自体が、身体に
全く合わなくて
余計おかしくなり
今は通院していません。
ずっと支離滅裂な訳ではなく
たまに、なります。
攻撃的なのは
病気そのものより
性格から、きている
かもしれません。
周りの努力だけでは
治らないのですよね😣
新しい病院探しも
検討してみます。- 7月7日
-
退会ユーザー
脅すわけではないですが、私の父が鬱がひどくなり統合失調症にまでなりました。
最後は薬、入院全て拒否、挙げ句病状も否定、警察救急車何回お世話になったかわかりません。
ホントに大変だったのでそうなる前に自覚があるうちに病院さがした方がいいと思いコメントさせてもらいました。- 7月7日
-
みい☆
そうなんですね(>_<)
お父様
大変だったんですね💦
今は、少しは
症状も、和らいで
いらっしゃるのでしょうか?
旦那も、今のうちに
新しい
病院探ししてみます!- 7月7日
-
退会ユーザー
ウチは家族崩壊しました
オトナになってからの出来事ですが今でもトラウマです…
殺意さえもありました。
結婚してからだったので旦那や義実家でも迷惑かけてしまい申し訳なかったです
その後別居中の母と離婚成立して、私は縁を切りました。
詳しくは知りませんが倒れて失語症と身体の麻痺があり施設にいるそうですが人の管理下の元なので逆にそれでよかったんじゃないかと思ってます。
こんな事は例外だと思いますが参考になればと思いコメントさせてもらいました。
お子さん小さいですし、1人で抱え込まず義実家も頼ってください。
ご主人良くなるといいですね☆- 7月7日
-
みい☆
そうなんですね(>_<)
辛い体験を、教えて
くださり、本当に
ありがとうございます。
お父様も、辛かったと
思いますが
りょうさんも辛かった
ですよね。。
なんだか、泣けてきます。。
旦那も私も
抱えこみやすいので
旦那の両親にも
また、相談もして
頼ろうと思います。
ゆっくりでいいので
良くなるように
出来ることを
していきますね!
ありがとうございます。- 7月7日
みい☆
コメント
ありがとうございます。
甘えてるみたいですが
私も、子育てで
余裕がなくて
イライラしてしまい
それを感じた旦那が
支離滅裂な言動を
してしまいます。
でも、本人が一番
辛いんですよね(>_<)
ゆっくり休んで
もらうことに集中
してみます。