娘が指しゃぶりをやめられず、ストレスが溜まっている様子。娘の悩みや自分の育児ストレスについて心配しており、時間を作ることが難しい状況。長女との時間を大切にしたいと思っている。
泣いてる娘を見て私も泣きたくなります。
指しゃぶりがやめれない娘。
苦いマニキュアもダメ。絆創膏もダメ。
何度も吸っているところを見ると注意します。
でもやめられず、ストレスが溜まってきて、歯が出てきても知らないよ。もう言わないからね‼️って何度も何度も言って疲れました。
本人も癖なので、指を外しては、吸ってないもん。絆創膏嫌だ‼️と言ってます。
怒るのは良くないと思うんですが、もう何も頼るものもなくどうしたらやめるのかわかりません。
娘も寂しいのかな?って思うんです。
最近は抱っこして。ご飯食べさせて。が増えました。
次女の離乳食が始まったからもあると思います。
今日は寝るときに指しゃぶりは手を軽く叩いてしまいました。
その後絆創膏貼るからね。って言ったら泣いて貼らない‼️ママ抱っこ‼️ごめんなさい‼️って言ってきて、そんな娘を見て辛くなりました。
そんなこと言わせたいわけじゃないのに。
歯が出てしまう心配とコロナとか指しゃぶりすると感染が…とか色々考えてしまって。
寂しいのに、抱っこしてほしいのに。
二人育児の疲れもあって次女優先になってしまって…。
長女が可哀想だなと思うのに二人に挟まれて時間も中々作れません。
昔みたいに長女と二人でお出かけしたいなぁ…って思います。
次女が保育園入園までできないと思うと可哀想です…。
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月, 7歳)
みぃ
うちの子二人目3歳1ヶ月。 寝る前の指しゃぶりやめれません。
家の中か車でしかやらないのであきらめてます。
退会ユーザー
沢山沢山頑張ってるお姉ちゃん、指しゃぶりだけでストレス発散、気持ちの整理、自律神経を落ち着かせているんですよね。
確かに、歯が出てしまうことは心配です。
でも今はどうしても下の子優先になってしまう。
だから怒らず認めてあげてください。
なんてお母さんが1番今わかってますよね。
今の世の中、もし将来娘さんが気になれば、お金はかかりますが矯正出来ます。
なので、見た目よりも心に寄り添ってあげて下さい。
お姉ちゃん、たくさん頑張ってますよ。
私も幼い頃弟ができて、ストレス発散場所髪の毛抜くことでした。
頭部がはげてました。
もちろん今は生えてますが。
二人の時間が取れないなら、5分でも抱っこして本を読んであげるだけで、お母さんは私のことをしっかり見てくれている。と感じるみたいです。
本当に2人のお子さん育てていて、お母さんが1番頑張っているのは承知です。
色々言いましたが、流してもらって構いません。
無理しすぎず、考えすぎずに。
過ごしてください。
毎日楽しんでください。
-
はじめてのママリ
やっぱり怒らず、していても良いかな…って思う方がなんとなく辞めてくれるんじゃないかって思っていたんです。
怒ってはお互い良くないよね…って。
全然嫌な思いはしてません。
5分でも抱っこ、本読み、話すのも全然してあげれませんでした。
本当に可哀想な思いと、考えると私も悲しくなりました。
次女が癒しで可愛い分、長女には注意ばかり。
先々こうしてあげたいなってばかり考えていて…長女は今してほしいんですよね。
明日から指しゃぶりはコロナのことは心配ですが、長い目で見てみようと思います。
ありがとうございました‼️- 8月27日
-
退会ユーザー
1年後、生きているかなんて見えませんもん。
誰のためでもなく、どの道を選んでも何かしら後悔はでてきますが、最も自分が後悔しないように。
一瞬一瞬を大切に、愛を伝えてあげてください。
写真撮っといて、将来娘さんが子供を産んだら、指しゃぶり直らなくて大変だったのよ〜!だから孫がしてても大丈夫よー!って思い出話、楽しそうです。
そうですよね。
今の時期は特にコロナがあって、余計心配ですよね。
私も娘にくだらないことで怒ってしまっていること、再確認できました🤦🏻♀️- 8月27日
yang
下の子9ヶ月ですと、ますます手がかかるようになってきて上の子はちょっと寂しい気持ちになっちゃうかもしれないですよね😭
うちも上の子の赤ちゃんがえり結構ありました。今もありますが😅笑
女の子ですし、歯並びは気になるかと思いますが、怒ってしまうことにもストレスを感じてらっしゃるようなので、あまり焦りすぎなくてもいいのかなと思います。
時々「あっ、また指吸ってる〜😏」くらいにしてみてはどうでしょうか。
あとは、指吸ってる時に「〇〇ちゃん大好きだよ〜、ママのとこおいで〜」とか、ちょっとポジティブな声がけで気をそらすとか……
たとえ歯が出たとしても、矯正で治りますし、まずはママとお子さんがストレスなく過ごせるほうがいいのかなと思いました。ふたり育児、本当に大変ですよね。十分がんばってらっしゃるのですから、がんばりすぎないようになさってくださいね🍀
はじめてのママリ
怒ると逆効果で
隠れてるしたりしだすので、
私はもうあえてほっときました。
そしたら、時間はかかりましたが
自然となくなりました!!!
今でも眠くなったらほんとにたまにしてますが(笑)
でも、半年に1回あるかないかぐらいなのでもういいかと諦めてます(笑)
AI
私自身、小学校に入る頃まで指しゃぶり辞められずでした。
おかげで歯並び悪かったのですが、大人になってから自分のお金で矯正し今はコンプレックスゼロです!
なので今、なんであの時お母さんは辞めさせてくれなかったんだろう…とかなんでもっと早く卒業できていたら…とか思った事はありません!
息子も指しゃぶりしまくりますが、自身の経験からまぁいつか辞めるだろうと諦めています😅
コメント