
お子さんは卒乳の兆候があるかもしれません。胸の張りがない場合は絞る必要はありません。そのまま様子を見てください。
卒乳後のおっぱいケアについてです。
1歳2ヶ月の娘がいます。
8月に入ってからは夜寝る前1回だけ授乳していました。
ところが日曜日の夜の授乳を最後に、月曜日は授乳無しでコテンと寝てしまい、火曜日、水曜日(今日)もおっぱいを欲しがることもなく寝てしまいました。
卒乳したということでしょうか…?
もうほぼ母乳も出ていなかったのか、3日間飲まれていなくても胸は張っている感じはないのですが、絞ったりとかした方がいいのでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
- おもち(5歳10ヶ月)
コメント

HiRo
3日間飲んでないなら卒乳じゃないですかね🤔
張ってる感じがないのであれば絞らなくてもいいと思いますよ!
絞ったらまた生成されちゃうので:(´◦ω◦`):

さぁー
私は、断乳後ケアなどはしませんでした!
3日間1度も飲まれてなかった
断乳したことになると思うので
張ったりしていなかったら
絞らなくていいと思います!
あたしもそうでしたが
その後特に問題なかったです(^^)
-
おもち
わかりました!絞らないでおきます。体験談教えて頂き心強いです〜
教えて頂きありがとうございます🙏- 8月26日
おもち
そうなんですね。絞らないでおきます!
教えて頂きありがとうございます🙏