
コメント

genkinominamoto
10月の1ヶ月分です。
月末日が育休で社会保険料免除なので
11月30日まで育休を取ったら2ヶ月分になります💡

姉妹かーさん
1ヶ月くらいなら、可能なら有給使って休んだ方がいいと思いますよ?
ボーナス等の関係で😋
ウチの旦那は2週間弱休んでくれましたが、有給の方がいいと言われました😁
-
久しぶりです!
ボーナス減るのは痛いですねぇ。でも仕方ありません。
有給は定期的使用しているみたいなのであまり使いたくないみたいです。- 8月27日

mama
月末に育休かどうかがポイントなので、その日程だと1ヶ月分のみ免除です!
それなら9月30日~10月31日の1ヶ月にしたら2ヶ月分免除になりますよ!
-
久しぶりです!
シフト制なので9月の勤務は既に出ているみたいです。
- 8月27日
久しぶりです!
ありがとうございます。
10月31日(土)まででも1か月分は免除になりますか?
genkinominamoto
なると思いますが土曜日なので、念の為次の月曜日まで取ってる方が無難かもしれません🙂
育休手当ても申請できます!
久しぶりです!
なるほど!ありがとうございます。