※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

産前の病気休暇と有給休暇を取り、出産後に産休に入った教員が、その期間が働いていた期間として認定されるかどうかが気になる。2人目の育休延長を考えており、そのためには過去4年間の働いていた期間が必要。具体的な出産時期によって対象期間が変わるため、詳細を知りたい。

教員です。妊娠中に体調を崩して3ヶ月間病気休暇と1ヶ月ちょっと年次有給休暇を使い、産休に入り出産しました。

そこで質問なのですが、この休んでいた期間は、休んでいたといえども、在籍は続いていて、病休や年休を使い給料も満額出ていたわけなのですが、この期間は働いていたということになるのか。。(いや実際には働いてはいませんが…)

というのも、2人目を育休延長してとる場合、育休手当って過去4年間遡れるじゃないですか。
2歳9ヶ月差以内なら対象になると思うのですが、私の場合その休んでいた期間があるので、その期間が働いていた期間認定になるのかならないのか気になりまして…

働いていた認定になるなら2023年3月までに出産すれば対象。
実際に働いていた期間までしか入らないのであれば、2022年11月までに出産したら対象。

とかそんな感じなので…。
知っておられる方いたら教えてほしいです!
よろしくお願い致します。

コメント

すみっコでくらしたい

通常はひと月に11日以上出勤した月が計算される対象になります。
病気休暇の間の給料が出てないなら
在籍はしてるけど出勤にはなってないんじゃないでしょうか?
有給は出勤扱いになるので
対象になります!

  • ママリ

    ママリ

    病気休暇の期間も満額給料でてるんです。年休の時も。なので、出勤扱いなのかな?と思ったのですが、どうなのでしょうかね…

    • 8月26日
  • すみっコでくらしたい

    すみっコでくらしたい


    それなら可能性ありますね。
    給与明細の出勤日数が通常通りで減ってないなら対象だと思います。

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    給与明細見てみます!ありがとうございました😊

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

私も教員ですが、一般の人と違って共済組合は4年遡るとか関係なかった気がします😊なので3人続けて出産しても育児休業手当金は出ますし、勤務期間が1年無くても育児休業手当金は貰えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は妊娠中に2ヶ月休暇を取って上の子が2歳5ヶ月の時に下の子が生まれましたが、この先3人目が3年以内に生まれても対象と聞きました。詳しくは分からないですが…

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    え‼️まさかの共済組合なら関係ないのですか?!それならめっちゃ嬉しいです(笑)
    詳しく調べてみます!ありがとうございました💓

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一般の人はハローワークから育児休業給付金、公務員は共済組合から育児休業手当金が出ます😊あとは産前産後は給与も出ます。普段と違って引かれるものが無いので私は1月35万位でした。

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    1月というのは、二ヶ月に1回振り込まれる額が35万位ということですか??

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産前産後は毎月給料日に35万、育休になってからは1ヶ月遅れで毎月25日に23万位が振り込まれて途中から15万位が振り込まれていました。ボーナスも最初の年はありました。

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公務員だとみんな1ヶ月ごとの振り込みが多いと思います。一般の人は2ヶ月ごとが多いですが、同僚などで2ヶ月ごとの人は聞いたことが無いです。

    • 8月26日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!2ヶ月に一度だと思ってました!ちなみに、1年時短で復帰したら、2人目の育休手当は時短の時の給料が基準になって、1人目の育休手当より大幅に減るとかありますか…?

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰して時短にしたらそこから計算されるので大幅に減ると思います。
    連続して育休でも給与の改定があるので減ることがあります🤣

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    やはり減るのですね…復帰しないのが1番ですね!!(笑)
    色々と詳しくありがとうございました💓疑問が全て晴れました✨

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

上の方がおっしゃるように公立教員にはそのような縛りはないですよ😊
産休の給与も、育休手当も毎月振り込まれます!
私も同じ立場だったので、かなり調べまくりました🤣

  • ママリ

    ママリ

    私も今調べまくりです…(笑)
    毎月なんですね!!
    ちなみに、1年時短で復帰したら、育休手当も時短の額が基準になるとかですか…?

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短復帰してしまったら次の育休手当もその額で計算されて、減ってしまいますね😱😱😱
    続けて産育休が一番自分にも職場にも職場関係者にも負担がないですかね🤤かくいう私も一人目の育休中にそのまま二人目の産休になります!
    私もギリギリ2歳6ヶ月差で授かれたのでこの問題に関してはかなり検索しましたが、公立共済には「育児休業の承認を受けて勤務に服さなかったときに給付されます。」しか給付される要件にはなかったので、最初どういうこと?!と、勘ぐりましたがはやり縛りなく頂けるようです🤣
    ほんと、この点(いろいろ休業面)ありがたやですよね😊いや、それまで頑張って働いてきたんですけども!!笑

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    やはり減るんですね…働かなあかんわ減るわで良い事ないですね(笑)続けてが1番良さそうですね‼️✨
    ほんと、ブラック激務に耐えてきただけありましたね😭✨(笑)
    あ、ちなみに、ちょうど3歳差で2人目の生まれたとしても、そのまま延長で手当も1人目と同じく貰えるのでしょうか…?
    育休最長3年で、産前休は2ヶ月前からなので、
    3歳2ヶ月差まではそのまま育休延長できて、3歳3ヶ月差になると、1ヶ月だけ復帰して産前休に入るんですかね?!
    色々とややこしい事聞いてすみません💦

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手当は変わらず貰えると思います🌟
    8週前から産休なので、マックス育休からの2ヶ月後(3歳2ヶ月)出産ならそのまま育休から二人目の産休育休
    それ以降だとすこし復帰になるのか、時期によっては上と相談して有給消化でいけるか⁉️って感じですかね😹
    いやーこの職業一度おやすみいただいたら続けて休んでしまった方が

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいですよね🤣🤣🤣

    • 8月27日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!やはりそんな感じになるのですね‼️
    一度おやすみいただいたら続けてが1番良いと痛感しました😆(笑)ご丁寧に教えて頂きありがとうございました💓

    • 8月27日