※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チャンまま
子育て・グッズ

娘の睡眠やミルクの摂取について心配ですか?大丈夫でしょうか?

こんにちは☀️もうすぐ3ヶ月になる娘を育ててます🥰
この時期の睡眠って写真に乗ってるような感じで
大丈夫なんですかね……?😣ミルクを飲む量もバラつきが
すごくて心配です……😭語彙力なくてすみません。。

コメント

チャンまま

ちなみにミルクこんな感じです。

まる

こんにちは!お疲れ様です😊

私の息子も3ヶ月前くらいは
睡眠にバラつきありましたよ!
短い時で10時間
長いときで15時間
夜中は7時間~9時間まとめて寝るので昼寝の時間でだいぶ左右されてました!

だいたい平均13時間ほど寝てたら問題ないと思います🥺

ミルクは体重にもよると思いますが
心配なら頻繁に体重測ってあげて
足りてなければ1回量増やすとかですかね。
母子手帳とかアプリにメモして曲線内なら問題ないと思います

私は完ミですが3ヶ月前は
1回140ml~160ml与えてました!
体重はその時5.8kgほどでした😊
回数は5回~6回ってとこです😆😆

ゆうmam🍌

2ヶ月の終わり頃から寝る時間を21時〜30分の間と決めて
はじめは夜中もちょいちょい起きてましたが、だんだん長く寝るようになりました☺️

まぁ〜ただ朝方起きる時間がバラバラでしたが💦

3ヶ月に入り、私は混合ですが母乳の後のミルクを飲んだり飲まなかったりとバラバラになりました😳
体重が増えていれば大丈夫だと思います!
3ヶ月からは体重の増えが緩やかになるそうです☺️

aya

その頃、うちの子あまり寝ない子で起きてる時間が長くて心配してました。
最近、この時期の活動時間は1~1時間半というのを知り、その時間で寝かしつけるようにしてやっと睡眠時間が平均13時間とかになってきました!
朝は7時半頃に起きる、夜は21時頃には寝るというリズムをつけるように心掛けてます!

あー

2ヶ月の終わり頃の睡眠です!
夜は基本的に9時か10時には寝かしつけをしてました!
昼間は基本的に抱っこしながら
寝ています😂
寝る時間決めてあげた方が生活リズムがついていいかもしれないですね!

ikumi

3ヶ月になったところです。
先週のものです。朝は早起きなのであまり気にしていませんが、夜は18時~18時半くらいにお風呂入れてます。
19時頃までには寝かすようにしています。

Anri

こんにちは😊🌟
私も3ヶ月の娘を育てています!!
お昼寝は抱っこ紐でしか寝なくて
毎日悪戦苦闘しています😭

夜はなるべく同じ時間に
寝かすように心がけています☺️
17時半→お風呂
 18時→寝る前の授乳
18時半→子守唄で寝かしつけ
 19時→就寝
毎日このような感じです!!
ただ、夜中は3回程起きるので
まだまだ寝不足です😨😨

ミルクの量はお答えできず
申し訳ございません😭😭

Anri

すみません、写真貼り忘れました😭😭