

ゴーヤママ
ある程度の量を食べるか、保存する量が増えてからブレンダーを使用した方が良いと思います!
それまでは手間ですが茹でて自分で潰す方が上手いこといきますよー!😊

みなみ
おっしゃる通り、飲み込む練習なので栄養は気にしなくて大丈夫です🙆♀️形状が大事です!
ちょっととろみがかってる方が飲み込みやすいので、軽く解凍→片栗粉少量入れて再度レンチンすると楽です😊
あとは、おかゆの上澄入れたり、おかゆとまぜちゃったりしてもいいと思います。
ゴーヤママ
ある程度の量を食べるか、保存する量が増えてからブレンダーを使用した方が良いと思います!
それまでは手間ですが茹でて自分で潰す方が上手いこといきますよー!😊
みなみ
おっしゃる通り、飲み込む練習なので栄養は気にしなくて大丈夫です🙆♀️形状が大事です!
ちょっととろみがかってる方が飲み込みやすいので、軽く解凍→片栗粉少量入れて再度レンチンすると楽です😊
あとは、おかゆの上澄入れたり、おかゆとまぜちゃったりしてもいいと思います。
「食材」に関する質問
生後3週間 ずっと引きこもりで(上の子の園送迎以外) 食材が全くありません!!! 皆さんならどうしますか?あったかくなってきたし なんなら園送迎で毎日外でてるし近所のスーパーへ 散歩がてらベビーカーでささっと買…
愚痴です。 昨日主人から「お前料理しかしねーよな、子育てしてねーよな」って言われたんですが子育てしてないの基準てなんなんでしょうか 8:30~17:00まで働き、帰ってきてご飯の準備、子供達のお風呂や宿題、明日の用…
発達障害児を育ててるお母さんで、一回も怒鳴った事ないよって方いますか?子どもが何かやらかすたびに冷静に諭して寄り添って解決に導けてるって方いましたら、コツを教えてください。中2の長男が発達障害です。もう毎日…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント