
離乳食のブレンダー使用について、水を足すとシャバシャバになり栄養が減るのではないかと心配しています。初期段階でこの状態で良いのか、またとろみをつける方法について知りたいです。
離乳食でブレンダー使う方、食材少なすぎるとブレンダー出来ないのでお水足しますよね?足したらとろとろってゆうよりシャバシャバになりません?
それを小さじ1となると、食材自体はほんの少しなので取れる栄養減るって思っちゃうんですけど。
今はまだ初期で食べる練習なのでそれでいいんですかね?
シャバシャバで試させにくければ解凍して食べる前にとろみ漬けしたらいいですか?
- はじめてのママ🔰(5歳6ヶ月)

ゴーヤママ
ある程度の量を食べるか、保存する量が増えてからブレンダーを使用した方が良いと思います!
それまでは手間ですが茹でて自分で潰す方が上手いこといきますよー!😊

みなみ
おっしゃる通り、飲み込む練習なので栄養は気にしなくて大丈夫です🙆♀️形状が大事です!
ちょっととろみがかってる方が飲み込みやすいので、軽く解凍→片栗粉少量入れて再度レンチンすると楽です😊
あとは、おかゆの上澄入れたり、おかゆとまぜちゃったりしてもいいと思います。
コメント