
10月中旬にもうすぐ旦那の仕事の都合で都内から九州圏へ引っ越します。5…
10月中旬に
もうすぐ旦那の仕事の都合で都内から九州圏へ引っ越します。
5歳になる子供に遠くに行く前にディズニーランドに行きたいと言われています。
何を聞いても、ディズニーランド行きたいと…。
私自身現在14週の妊婦です。
コロナとつわりでどこにも連れて行ってあげられず
それも理解してくれていたのでお願いを叶えてあげたいです…。
ディズニーの様子を見ると平日のシーだと空いていると見かけます。
コロナが心配ですが逆に今がチャンスなのかなとも思ったり…
ですが妊婦であることからとても心配です。
すぐだと暑いので10月くらいかなと思っています。。
- ママリ
コメント

退会ユーザー
入場規制がかかってるから、あんまり混んでないと聞きました!
1番並んでるものでも30分だとか🌟
実際行ったわけでなく聞いた話なので、あくまでも参考にする程度にしてください😊
お子さんの気持ちもとても大切ですが、決して無理なさらないでくださいね!
素敵な思い出ができますように✨

ママリ
私も妊婦で来月転勤で関東から北陸の田舎へ引っ越します😂💦
やはり最後だし産まれたら尚更行けなくなるので関東にしかない飲食店や動物園、水族館、ショッピングモールなどコロナを気をつけつつ行きたいところに行ってますよ!
ただ妊娠中だとやっぱりずっと立ってるのもキツかったりなので行列とか並べないですよね😂ディズニーが心配なのも分かります🤣
私も行きたい所には行ってますがディズニーだけは諦めました😂たぶんディズニーだったらそのうち来ると思うので…!
けど子供がどうしても行きたい!!って言ってたら私だったら行きます✨しんどかったら並ぶのや子供の世話は旦那にまかせて…🤣笑
-
ママリ
同じ感じですね😭💦
私自身まだ接客業で働いているので
休日にウロウロするのが怖くてまたつわりも酷かったので最後なのにどこも行けてません💦
子供もコロナウイルスだしママ気持ち悪いだからお家でプールで楽しいよ!と言ってくれそれに心痛めてました…
そんな中テレビでディズニーランド再開のニュースから何かあるたびに行きたいと言っていて…
お引越しする前に何したい?と聞いてもディズニーランドで遊びたい!というので連れて行ってあげたいです😭💕
体調面は大丈夫だと思うのでコロナウイルス気をつけつつ連れて行けたらなと思ってます。- 8月26日

退会ユーザー
再開してから行きました🙆♀️
日曜日に行きました。
14時入園が入ってくるまでは空いてるな〜って感じですが、14時入園が入ってくると混んでるな〜って感じがしました。ソーシャル保つために並ぶ感覚開けてるのでその分外に人が沢山出ててそう見えたのもあるかもしれません🙌
9月も平日とかはチケット売り切れになってないあたり、そこまで混まないと思いますけどね。妊婦さんも山ほどいらっしゃいましたよ〜🙌あとはもうご自身の判断ですね😣💦
ママリ
私もそのように聞いて、平日なら尚更空いてるし人気アトラクションはそんなに乗らないし乗れないので今がチャンスなのかもと思ったり…
私はお留守番で旦那さんとジジババといってもらおうかとも思いましたがみんなで行きたいと言われて迷ってます😭