

ゴーヤママ
私はオエっとなっても掴み食べさせてました!
本当にオエオエして危ない時は手を入れて取り出していましたが、オエと1回なるくらいでは見守っていました。
本人も咀嚼する事を覚えるし、自分の口内キャパを覚えるので掴み食べを中止する事はしなかったです。

すみっコでくらしたい
最初は4分割して小さいのを渡して
なくなったらまた渡して…という感じで調整してました!
ゴーヤママ
私はオエっとなっても掴み食べさせてました!
本当にオエオエして危ない時は手を入れて取り出していましたが、オエと1回なるくらいでは見守っていました。
本人も咀嚼する事を覚えるし、自分の口内キャパを覚えるので掴み食べを中止する事はしなかったです。
すみっコでくらしたい
最初は4分割して小さいのを渡して
なくなったらまた渡して…という感じで調整してました!
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の娘と海外へ旅行へ行くのですが 離乳食をどうしようか迷っています。 おやすみしても大丈夫ならおやすみしようかなとも 考えてはいるのですが、もし似たような月齢で行かれたことのある方、教えてください。 …
生後9ヶ月(修正8ヶ月)の娘がいます🙇♀️ 娘はまだ1人でおすわりできません。。 長男はいつまでたってもおすわり出来ず、結局ひとり座り出来ないまま、ずり這い→つかまり立ち→ひとりたっち→歩くでした。発達が全体的に遅…
生後8ヶ月、夜泣きに磨きがかかってます! 昨晩から今朝にかけて20:45就寝7:30起床の間に5回起きました😇 元々寝るのが下手で最近やっとお昼寝もトントンで寝れるようになったのに抱っこ寝復活です😂 抱っこじゃないと寝れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント