
5ヶ月の女の子が毎朝38度の熱があり、午後に下がる症状について相談。小児科医は「5ヶ月なら普通」と言い、保育園の先生も他の子は来ているとのこと。
生後5ヶ月の女の子です。
ここ2週間ほど熱が上がったり下がったりしています。熱はあっても機嫌は良く食欲もあるんですが…
よく夜になると熱が上がるってのは聞くのですが、娘は朝になると熱が上がります。午後からは下がってくれて、また次の日の朝になると熱が上がってきてます(毎回38度前後)。
小児科の先生からは生後5ヶ月やったらこんなもんですよ〜と言われました。
本当に生後5ヶ月ならこんなもんなんですかね?毎日朝になったら熱が上がるもんなんですかね?それとも娘は毎朝38度あるのが普通なんでしょうか?
保育園の先生からは他の0歳児はほぼ毎日休まず来れてますけどね〜なんなんでしょうね〜と言われました。
- まいちゃん(5歳1ヶ月)
コメント

たいようさんさん
知恵熱ですかね??
もし心配でしたら
他の小児科にかかったほうがいいと思います!
まいちゃん
知恵熱って毎日出るもんなんですかね?💦
今日他の小児科行ってみます。
たいようさんさん
結構前に
他の方の投稿でがストレス性の熱で
毎日熱が出たと言っていた方がいました!!