
コメント

Hitomisaaaan
来週から復帰です!✨正社員介護福祉士です😌😌年子ですが~何とかなるかーと思ってます!(ちなみに実家遠方 義理家 手伝う気なしです)

みーたん
私もホームヘルパーの資格をもっているので、以前、ホームヘルパーを少しだけやっていました。やっぱり、経験積まないとですよね。私もデイサービスとかなら子ども達の送迎大丈夫かなと思いました。私も国家資格を取れたらいいなと思いました。
Hitomisaaaan
来週から復帰です!✨正社員介護福祉士です😌😌年子ですが~何とかなるかーと思ってます!(ちなみに実家遠方 義理家 手伝う気なしです)
みーたん
私もホームヘルパーの資格をもっているので、以前、ホームヘルパーを少しだけやっていました。やっぱり、経験積まないとですよね。私もデイサービスとかなら子ども達の送迎大丈夫かなと思いました。私も国家資格を取れたらいいなと思いました。
「フルタイム」に関する質問
仕事変えようか迷ってます、、 営業職 フルリモートなのですが、週5日9:30〜18:30でやっています。 土日は夫が不在が多くて、毎週ほぼワンオペ育児なので、休みがない感覚です。 もちろん子供も成長して、前よりは楽に…
出産手当金について ⚠️派遣でフルタイムだったので社保になります。 会社から特に何も言われなかったので4/10に産んで特に病院からなにも書いてもらわず今日まで過ごしてきました、 出産手当金の紙は手元にあるのですが…
今妊娠6ヶ月の初マタです! フルタイムで正社員で週5勤務なのですが妊娠中に週5勤務ってめっちゃきつくないですか?😂 通勤往復3時間なのも行って帰るだけで体力ほぼ持ってかれます😅 妊娠中期から子宮が大きくなる痛みなの…
お仕事人気の質問ランキング
みーたん
回答ありがとうございます❗
来週からなんですね。ご苦労様です。正社員の介護福祉士なんですね。国家試験の資格持っていて羨ましいです。
年子で育児大変ですね💦介護は、体力使うイメージなので、もし、働くなら育児と仕事続くかなと心配になりました。うちの義実家も手伝う気ないし、関わり合いがないので不安です。旦那も頼りになりません😰
Hitomisaaaan
ホームヘルパーから始めて経験積んで介護福祉士取りました😌何もないところから始めてるのでみーたんさんも取れますよ✨うちも旦那の帰りが遅い事もあるのでデイサービスです!送迎さえ終われば上がって保育園のお迎えに行きます✨
Hitomisaaaan
今は5年の経験でしたっけ?🥺あたしが取った頃は3年の経験で良かったので早く取れましたが…介護福祉士持ってると給料も高いですし!やり甲斐ありますよ✨頑張ってくださいね!
みーたん
確か3年の経験ですね。やっぱり、給料高いんですね。もし、取れるなら頑張りたいと思います。