
車の名義変更について、私の必要書類は印鑑証明書と委任状で良いでしょうか。旦那の必要書類は車庫証明、車検証、印鑑、印鑑証明書で合っていますか。
車の名義変更についてです
母から私名義にしたかったのですが車庫証明の申請者の名前を旦那にしてしまって、陸軍局に電話したら所有者のところが旦那の名前になるみたいです。
使用者のところを私の名前にできるみたいなのですが、私の必要書類は印鑑証明書と委任状で良いのでしょうか?
私は仕事で行けないので委任状を書いて旦那に行ってもらいます。
そして旦那の必要書類は車庫証明と車検証と印鑑と印鑑証明書で良いのでしょうか?
母から母の必要書類は貰ってあります。
- 2児のママ(6歳, 7歳)
コメント

•*¨*•.¸¸☆*・゚
車庫証明が必要なのは使用者になりますので旦那さんの名前で申請したなら使用者になります。
所有者が2児のママさん
印鑑証明、委任状、印鑑
使用者が旦那さん
印鑑証明または住民票、車庫証明、印鑑、車検証
名義変更のシートに印鑑押すとこがあります。
•*¨*•.¸¸☆*・゚
2児のママ
旦那が使用者になるのですね💦
私が主に運転するのですが旦那が使用者でも問題ないのでしょうか?
•*¨*•.¸¸☆*・゚
特に問題はないですよ!
2児のママ
安心しました😭
ありがとうございます!
2児のママ
すみません、あと一つ質問させていただきたいのですが…💦
名義変更をしたら住所変更もしなくていけないですよね?
•*¨*•.¸¸☆*・゚
名義変更だけ住所も印鑑証明の住所に変わるので大丈夫ですよ。
2児のママ
てっきり住所変更も必要かと思ってました💦
こんな遅い時間に回答ありがとうございます🙇🏻♀️💦