※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
子育て・グッズ

離乳食のスケジュールに悩みがあります。おやつのタイミングや食べ物についてアドバイスをお願いします。理想のスケジュールも教えてください。

いつもお世話になっております😌
昨日から離乳食3回食をスタートしました★
★昨日
①08:00
②14:00
③19:00

★今日
①08:00
②12:00
③19:00

上記のスケジュールになってしまいました😥
起きてる時間3.4時間が限界です。
お昼寝をして②.③回目の時間が理想スケジュールとズレてしまいます。
水分補給はしていますが5.6時間空くのは良くないですよね…
その間におやつを与えた方が良いのでしょうか。
赤ちゃんせんべい等お菓子はまだ食べたことないです。
ヨーグルト、バナナなどてしょうか🍌

理想のスケジュールは
①08:00
②12:00
16:00授乳
③19:00
です💡お昼寝💤途中で起こすべきでしょうか。

ちなみに夜中は2〜4時の間に一度泣いて起きるので授乳して寝かせてだいたい6〜6:30で起床です🌞
18時〜お風呂
20時〜就寝
がだいたいの1日の流れです🐜

わかりにくい文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスよろしくお願いします😭✨

コメント

きぃー

おしっこ6回以上してれば足りてると思いますが、おやつとしてヨーグルト、バナナ、せんべい全然あげていいと思います!おせんべいも鉄分やカルシウム、野菜がとれるのでおすすめですよ💓

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます😊
    おせんべいにそんな効果が✨おやつデビューしてみます💓

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

私は①の後に朝寝をして(9時頃)1時間以内で起こしてあげてました😌
そのあと②のご飯後に好きなだけお昼寝してだいたい14時半〜15時半には起きるので、おやつもしくは代わりに授乳していました。
16時に授乳予定ならおやつなしでも大丈夫かと思いますが、練習程度でたまにバナナやお煎餅あげてみてもいいと思いますよ🙌

  • みなみ

    みなみ

    詳しくありがとうございます😊
    朝寝1時間以内で起こして調整してみます💡
    おやつ練習もしてみようと思います😌

    • 8月26日