1歳8ヵ月の男の子が癇癪がひどくて困っています。対応方法や発達上の問題が心配です。保育園では周りと同じように過ごしているが、育てにくさを感じています。
1歳8ヵ月の男の子。
癇癪がひどいです。
手がつけられません。
これっておさまるのでしょうか???
また対応の仕方など アドバイス頂きたいです。
気に入らないことや
思い通りにならないと
泣き叫び 暴れ のたうちまわり
ものを投げ 親を叩き 頭を床に打ち付けたり します。
抱きしめてあげましょう
なんてよくネットにかいてありますが
抱っこしようものなら エビ反りで暴れまくります。
保育園では 周りと同じように過ごせているようですが
あまりに酷いので 育てにくさを感じています。
発達的に問題があったりするのでしょうか、、、
ただのイヤイヤ期と赤ちゃん返りなのかなあ。。。
- ままり(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
ココアがすき
時期的なことももちろんあると思います。
うちの長男も癇癪が酷く近所からも言われるしまつ、、
赤ちゃんの時から眠るのが下手だったり黄昏泣きもずーっとしてました。
4歳すぎても癇癪起こしたり神経質で敏感な性格は変わらないので恐らくHSCだとおもって声掛けを最近は工夫してます。
とにかく癇癪起こしたら手がつけられないので放置です。
無理難題かつ理不尽、手当たり次第に文句言うのでこちらはお手上げ🙌
無になって放置するしかありません泣
ユーイノ
イヤイヤ期&赤ちゃん返りが重なってますね…うちの上の子もそうでした!イヤイヤと赤ちゃん返りが重なり、半端なく爆発してました!まっ、仕方ないです😄今までママを独占できていたのに、ママの意識が自分でなく、赤ちゃんに向いてしまっているので…抱っこの時間も自然と短くなってますしね💦
あとは、保育園に行ってる疲れもあるのでしょう!大人と同じで他人の中にいると、知らないうちにストレスを感じますし、落ち着いて過ごしているのであれば、余計に我慢してる部分も多少あると思いますよ!思い通りにおもちゃで遊べるわけでもないですし、他人には気を許せず、素を出せない子もいますから…
暴れてる時に抱っこしなくても大丈夫です。精一杯、体全体で自分の気持ちを表しているので、落ち着いてから抱っこしてあげたらいいんですよ!うちの下の子は、かなり言葉を話してくれるので、泣いてもなんで泣いてるか聞けば教えてくれます。なので、そこまで激しくはないです。
赤ちゃんが産まれてまだ2ヶ月なので、受け入れられていないんだと思います。手が空いた時は、出来るだけ戯れあってみてください!こちょがして遊ぶだけでもいいです😄
あとは赤ちゃんのお世話をしている時でもしっかり、目を向けてあげてください。何か言いかけてきた時、すぐに答えてあげられるように!いつもママが見てくれているって感じるだけで、安心できますから!精神的にも体力的にも大変な時期ですが、どの子にも見られる姿ですから、安心してください!障害があるのかも?などは考えなくて大丈夫です!この年齢ではまだわかりませんから!😄これからますます激しくなります…赤ちゃんが動き出すともっと大変になるので、今少しの余裕があるなら、目を向けて言葉をかけてあげてください!!
-
ままり
コメントありがとうございます。
的確なアドバイスがとても参考になります。( ᵕ ᵕ̩̩ )♡
やはりそうですか、、最近一日のうち1時間ほど 下の子を実母に預けて
上の子と公園にいったり散歩したりしているのですが 日に日に癇癪が酷くなっていくので 私の気持ちが伝わってないのかと不安でした😓
甘えもあるのかなあと思いますが
どれくらいで落ち着きましたか??
長い目で見てあげないといけないですね、、
これからもっとと思うと 大丈夫かなあと私自身が心配です(´・_・`)☁*°- 8月26日
-
ユーイノ
グッドアンサーありがとうございます!
上の子、男の子ですよね?男の子はママっ子なので、長いですよ😄うちの上の子、4歳になってもママっ子なので…。半年以上、覚悟しないと…イヤイヤ期のピークは2歳半頃なので、3歳くらいまでは覚悟した方が😌それよりも早く落ち着いてきたらラッキーって思うくらいでいましょ!😏- 8月26日
すみっこ
毎日お疲れ様です。
息子も最近そうです。外出先ではとくにひどく、床に転がります。。
こっちが泣きたくなりますよね😢
わたしはもう諦めて、息子と同じ目線になり、うんわかったわかったと泣き止むのをひたすら待ちます。。
だんだん表情が変わってきて、ぎゅっと甘えてくることもあったり、おっぱいを欲しがるときは授乳で落ち着かせたり。。
わたしはまだ一人っ子なので
イヤイヤ期だと思って過ごしてます😢
しんどいですよね、、😭
-
ままり
最近怖くて買い物にも連れて行けません(><)対応もうちと同じような感じで安心しました。。。
お互いはやくイヤイヤ期落ち着くと良いですね😭😭- 8月26日
おぎー
私も幼児教室で習ったのですが、海老反りしてしまう場合は、無理に抱っこすると危ないので床に寝かせたままトントンしたり、ぎゅーってしてあげるだけでもいいそうです😅
保育園でいっぱい我慢してママの前で甘えて癇癪起こす場合もあるそうなので、対策を考える手立ての参考になれば…😊
-
ままり
保育園ではお利口さんらしいので
その反動がお家で出てるのかなあと思います(´・_・`)☁*°
あまりにも酷い暴れ方をするので
不安になってしまいました( ᵕ ᵕ̩̩ )
落ち着くのを待ってトントンしてみます( ᵕ ᵕ̩̩ )♡- 8月26日
はる🌼
うちもそんな感じです😓保育園以外の家にいる時間はずっと喃語で文句言って怒って、ギャン泣きです!噛み付いてくるしで…💦こんなものかなぁと思ってます!イヤイヤ期に片足突っ込んでますよね!
イヤやったね、こうしたかったね、ごめんね〜〜〜〜、で放置です😱付き合ってられないです🤣ある程度発散させてしばらくしてから抱っこして落ち着かせてます。成長とともに少しずつ自分で感情切り替えられるようになってほしいな〜と思うんですけどやり方がわからなくて試行錯誤です😩
-
ままり
どーんと構えてらっしゃるがたさんを見習いたいです( ᵕ ᵕ̩̩ )☁*°
周りに癇癪持ちの子供ちゃんが
あまり居なくて、、不安でした( ᵕ ᵕ̩̩ )
比べちゃダメですよね、早く落ち着くといいなぁ。。。。- 8月26日
ままり
うちも同じように新生児から寝るのが下手で未だに毎晩夜泣きします(´・_・`)
やはり気質的なものなのでしょうか。。。
今でもあるとのことですが
徐々に癇癪のペースは減りましたか???(´・_・`)☁*°