※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月にと2ヶ月の子がいます。幼稚園探しは始めたほうがいいですか?

2歳2ヶ月にと2ヶ月の子がいます。幼稚園探しは始めたほうがいいですか?

コメント

さるぼぼ

再来年入園という事ですか?😃まだいいと思います!
でも探してるときに意外と実際通ってる幼稚園の口コミって聞けなかったりするので今周りに幼稚園通ってる子がいればどんな特徴なのか聞くのはありだと思います😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再来年です。まだ大丈夫なんですね。近くに知り合いがいないので残念です。

    • 8月25日
はじめてのママリ

年少さん入園だと来年からプレのところも多いので、一応その辺は調べておくと良いかなと☺️
早いところは前年度の秋からプレの申し込み始まったりしますし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレとは保育料がかかって週何回か行くやつですか?
    近くの幼稚園のホームページみてると、保育料かかるやつが週2回と毎日登園と2種類あって、それと別に月に1回無料でいける親子教室があります。この無料のはプレではないですか?

    • 8月25日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    プレは園によって違うのでなんとも言えないんですが、毎日登園のは年々少さんとか2歳児クラスかもですね😃
    週2の方がプレかも🤔
    うちのところは週一で母子同伴、都度お金がかかる感じでした!
    名札つけて出席とって、本当に幼稚園の練習って感じでした🙆‍♀️
    月に一回の無料イベントはプレじゃないかもだけど行っておいて損はないですよ☺️

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とってもわかりやすくありがとうございます!!幼稚園にきいてみます。週1母子同伴いいですね〜
    月1のいまコロナでやってないみたいなので再開したら行ってみます。ありがとうございました

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

いつから行くかによりますがうちの地域は10月締め切りなのでそれに合わせて動く感じです!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    再来年入園なら来年の10月が締め切りってことですか?

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    地域によって締め切り違うので確認してみてください😊
    再来年入園予定ならまだ大丈夫だと思いますが情報は集めておいた方が良いと思います!

    • 8月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 8月25日
ぴっぴ

同じ月齢の娘がいます!
プレをご検討でしたらそろそろ目星を付けておいた方がよろしいかと思います!プレを希望ではなければ来年の今頃から動くといいと思います!私自身プレを検討してるので今幼稚園をサイトで見て探しています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。プレに行くとすると来年4月からですか?

    • 8月25日
deleted user

同じ月齢です😊
私は最近近くの幼稚園を探し始めたところです☺️
プレもあるようなので、過ごしやすい時期になったら園見学してわからないところは質問してみようと思ってます😊!

プレは地域や幼稚園によって開催時期が違うと思うので、確認してみるしかないと思います😭
次に一回だったり週に一回だったり、受付の時期も場所によって異なるため調べてみるといいと思います!
3年保育だと再来年からなので、プレは来年から、まだ時間ありますのでゆっくりで大丈夫だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!まだ大丈夫とのことで安心しました。秋頃から見学とかいってみます。

    • 8月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も近くにママ友など居ないので、焦る気持ちなどよくわかります😂
    先日似たような質問したところでした😅
    お互い頑張りましょうね✌🏻

    • 8月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですねっ一緒です〜頑張りましょう!ありがとうございました

    • 8月26日