
コメント

sk
女医さんですよね👩⚕️?
とっても優しくて診察も丁寧です\( ˆˆ )/

なち
院長は写真が好きなだけあってエコー写真をいろいろな角度や箇所をたくさんくれます!女医さんも優しく親切ですがエコー写真が顔だけのことも、、何グラムだったかとか骨の長さとか載ってるのを出してくれず分からないこともありました!
-
みかん
そうなんですね…
じゃあ院長先生のほうがいいかもですね‼
一人目もそこで出産されたんですか??- 8月28日

moe
8月にそちらで出産しました!
院長先生の他に女医さんともう1人年配の男の先生も居ます。
女医さんは丁寧によく見てくれて
エコー写真も顔がうつるようにしてくれたり優しかったです。
年配の先生も優しく診察してくれましたが、機械が難しい?のかなかなかいいエコー写真はもらえないことが多かったです。笑
-
みかん
えっそうなんですか??
3人になったんですか?- 9月1日
-
moe
そうみたいです!
6月くらいにはもう年配の先生居ました!
いつも居るのか女医先生と交代でいるのかはわかりませんが。
3人とも優しくいい先生でした😌- 9月1日
-
みかん
そうなんですね‼
ありがとうございます☆
たすかります‼- 9月1日

はじめてのママリ
6月にタムラさんで出産しました!
女医さんの診察は一度しか受けた事がなかったですが、それまで院長先生に診てもらってたのもあって最初は少しアッサリしているかな?と感じましたが、話していると今までの診察内容をちゃんと把握してきてくれているんだなと分かり安心感がありましたよ☺️話しやすいですしとても優しかったです✨
出産時は女医さんに取り上げてもらいましたが、お産の時も優しかったです😊
-
みかん
そうなんですね‼
出産時の処置とかも上手でしたか??
出産のときは希望の先生は無理ですもんね…- 9月1日
-
はじめてのママリ
会陰裂傷を縫合してもらいましたが産後も全然痛みは無かったですよ😊お産直後でもドーナツクッションいらなかったです☺️
私はお産の経過が長かったので、最初は院長先生が診てくれていましたが最後の方は女医さんで取り上げもそのまま女医さんでした!
平日の昼などは診察もあるので、タイミングによりますかね😣💦- 9月2日
-
みかん
そうですよね‼
縫合してくれたのは女医さんですか??- 9月2日
-
はじめてのママリ
女医さんでした☺️
- 9月2日
-
みかん
そうなんですね‼
ならだれにあたってもそんなに心配はなさそうですね☆
安心しました✨- 9月2日

ちぇる。
こんにちは☆
私は3年ぶりの妊娠、マザーズクリニックで帝王切開でした。私も田村院長のみの時期しかしらないので、お帰り出産しようか迷っています💦
診察に行くと女医さんに当たることが多いです😓
女医さんは良い人ですが、少し経験不足な気がします。
先生が選べたら絶対に院長がいいですけどね....安心感。
帝王切開はきっと院長が行うので出産手前には院長であってほしいです😣
-
みかん
そうなんですね‼
同じくお帰り出産する予定です‼
そんなに妊娠週数変わらないのかな??
私もこの前初めて診察行ったら女医さんでした😂- 9月13日
-
ちぇる。
私は妊娠6週に入るくらいで、胎嚢を確認したところです(^^)
院長先生は話しやすいし、面白いですよね☺
前橋から通うので少し距離的にキツいですけど、入院中の過ごし方とか把握できてるからタムラがいいのかなぁって💦
看護師さんも当時に居た方が何人か居ました!- 9月13日
-
みかん
わたしは8週目です‼
そうですよねっ☆
1回わかってるから安心ですよね‼- 9月13日
みかん
そうですそうです‼
院長先生とどっちのほうがいい感じですか??
sk
どちらも優しくて相談もしやすいので、あまり差は感じないです☺️
強いて言えば、院長先生が使っているエコーの機械が新しめなのか、鮮明で見易いです✨
あとはエコー写真いっぱいくれます\( ˆˆ )/
女医さんは女性なので、体調のこととかは相談しやすいかなと思います😚
どちらもすごくいい先生ですよ👨⚕️👩⚕️
みかん
そうなんですね‼
なら安心しました✨
一人目出産のときはまだ院長先生しかいないときだったので二人体制になってからは知らなくて…
今回また二人目お世話になろうかなって思っててどっちの先生に見てもらおうか悩んでて‼
すごく助かりました✨