※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆママ
ココロ・悩み

友人がアパートの玄関に赤ちゃんいますのシールを貼っていて、防犯的に少し怖いと感じています。皆さんはどう思いますか?

友人がアパートの玄関に赤ちゃんいますのシール?を貼ってます。

宅配が来た時などに出るのが遅れるし重たいものだった時ようにみたいなこといってました!

私的には防犯的に妊婦や子供がいると周りに知らせているようで少し怖くて(´;ω;`)

たしかに宅配来た時はありかもしれないですけど外側よりは内側に私は張るかもです(><)

皆さんどう思いますか?
優しい回答お願いします(><)

コメント

みゆママ

なんかあった時にはみんなの目に付くからありですかね?(><)

yuki

初めて聞きました😂
車は兎も角家には貼らないですかね😅

正直「だから?」とも感じます💦
宅配便だって事前に連絡きたり設定できたりしますし💦

deleted user

わたしも少し怖いと思う方です💦

赤ちゃんの泣き声や子どもの遊ぶ声がダメな人も中にはいらっしゃいますし、そう言う人にとっては自衛にも、攻撃対象にもなっちゃいそうでわたしは怖いなぁと思います😔💦
幼児が好きな大人もいるみたいですし👎

でも災害の時に助けてくれるきっかけや、宅配の時などには助かるかもしれませんね🤔

deleted user

少しズレるかもしれませんが洗濯物を外に干していたり、子ども乗せ自転車やチャイルドシートを乗せた車などを置いてる戸建て、あらゆる部分で子どもいるのが分かるようになってるので、シールだけで防犯うんぬんを判断できないと思いました。

  • みゆママ

    みゆママ

    たしかにそーですね(笑)

    • 8月25日
ぴよこ

私はめちゃくちゃ便利だと思いました😳
特に急にインターホンなった時にすぐ出れなくて、引き返されてまた不在票入ってて…と何回もあったので💦
今は授乳とかもないしいいですが、もっと小さい時に欲しかったなぁ…
防犯の面ではシールなんて小さいし、それより家の前に置いてある荷物で子どもがいて、しかも何歳くらいとか想像できそうなものもあるのでなんとも思いませんね😅

  • みゆママ

    みゆママ

    たしかに授乳とか手が離せないときは助かるかもですね(●´ω`●)

    たしかに玄関付近のものである程度どんな人住んでるか分かりますよね(笑)

    • 8月25日
プペル

私もそれあったら便利かもと思ったことありましたが
やはり防犯面でちょっと躊躇します😓

  • みゆママ

    みゆママ

    ですよねー(><)

    悩みます(´;ω;`)

    • 8月25日