
コメント

まりも
2人目は半年かかりましたっ‼︎
1人目もそんな感じで◎
なのに3人目はほんとすぐでした(笑)

退会ユーザー
2人目は、1年4ヵ月位でした。
-
はな
病院などには通われましたか?今通おうか迷っています💦
- 8月25日
-
退会ユーザー
下の子が一緒だったので、産婦人科に通っていました。
1人目もなかなかできず1年過ぎて病院で検査してタイミングみたら一回で妊娠できたので、2人目は2回自分達でトライしてだめで、1人目なかなかできなかったからといって早々に病院にいきました!
2人目は病院でタイミング1年近くみて人工授精3回目で妊娠しました。
ちなみに1人目から原因不明の不妊でした。- 8月25日
-
はな
病院で検査もされたんですね💡
なるべく早く授かりたいなって思っているので、尚更早めに病院へ行った方がいいですよね💦
検査はmaroさんだけでなく、ご主人もされましたか?
うちの旦那が年末に高熱を何度か出しているので、少し心配で検査を受けた方がいいかなと旦那が言っていたのでご質問させていただきました💦- 8月25日
-
退会ユーザー
1人目も2人目も夫婦で検査を受けました。
とはいえ、夫は病院には行かず採取してもらったのを私が病院に持って行くだけでしたが…
不妊専門の所だとより詳しく調べられるかもしれないですし、やり方が違うかもです。
早めにということならいくことをおすすめします。
私は田舎なので電車に乗らないと専門病院に行けず、尚且つ上の子の預け先もなくてとりあえず産婦人科でした。- 8月25日
-
はな
やはり夫婦で検査した方がいいですよね✨
私も近くに専門病院がなく、コロナ禍で交通機関を使うのもまだ怖いので近くにある婦人科へ行ってみようと思います。
ありがとうございました💓- 8月25日

退会ユーザー
一年半です😭
もう、いいや。
諦めて好きなことしようって思った時に二人目できました。
だんだん焦ってきますよね。
二人目ができますように🙏
-
はな
ご懐妊おめでとうございます😍私も一人目の時に1年経って出来なかったら病院へ行こうと思っていたら妊娠しました!
あまり妊活のことを考えすぎるのもよくないですかねぇ💦
頭の中が妊活でいっぱいです💦
ありがとうございます💕- 8月25日

りな
通院はされてますか??
わたしは1人目の前にたまたま生理不順が気になり婦人科を受診したところ、多嚢胞で毎月排卵が起きてないと言われ、妊娠を考えるなら薬を飲んだ方が良いと言われました。
そろそろ妊活を始めようと思ってたところだったので、そのまま薬をもらったり排卵日を見てもらったりして2週期目で妊娠、2人目はそれがあったので妊活始めるときに病院に行って薬をもらったらなんと1週期目で妊娠しました。
多分、あのまま病院行かずに妊活してたら1人目もとても時間がかかっていたと思います💦
-
はな
病院にはまだ行っていません。
1人目の時に、2回程卵胞チェックしてもらったのですが、そこでは授からず通院を辞めて1年妊活して出来なかったら検査など含め通おうと思っていた矢先妊娠しました。
病院に行くことも考えた方がいいですよね。
生理はほとんど毎月同じ周期できていて、排卵検査薬も陽性になるので排卵していると思いこんでいますが、排卵していないことありますかね、やっぱり病院で排卵日を見てもらった方が確実ですよね✨
1周期で妊娠されたんですか✨それを聞くと病院で診てもらった方がいいのかなぁと思いました!- 8月25日
-
りな
わたしもまさか自分が排卵してないとは思わず試しに排卵検査薬を使ったときも濃い線ではなかったですが、線が出てたのでまさか排卵してないときがあるとは驚きでした💦
早めに望まれるのなら病院で診てもらう方が早いかなぁとは思いますが、子供いると受診も大変ですよね‥
わたしも2人目はとりあえず違うことで婦人科を受診したときに薬だけもらっておいて、妊活始めよう!というタイミングで使いました!タイミングは適当でしたが運良く‥
もし妊娠出来なくても薬だけまたもらいに行って、タイミングは適当に自分たちでやってたかなぁとは思います💦- 8月25日
-
はな
病院で診てもらうと排卵しているかしていないかも分かりますもんね✨
両親も遠方に住んでいるので、子供は連れて行こうかなと思います!
妊活とは別件で受診し、妊活用?のお薬を処方してもらえたんですねぇ✨
そしてお薬ってすごいですね👏💓
りなさんはご主人などは病院で検査などはしていないですか?- 8月25日
-
りな
病院、コロナもあり子連れが難しいこともあるので確認してみた方がいいかもです!
わたしは2人目妊活前もやはり生理が不順で、妊活開始するのに大丈夫かな?と出産したクリニックに行きました!
そこは結構適当なところもあるので、もう少ししたら妊活考えていて、排卵を促す薬をこちらでも処方してもらえるか、と聞いたらじゃあ出しといてあげるね!と😂
夫はしてないです!夫の検査などする前に妊娠出来ていたので‥排卵する薬を飲んでしばらく妊活して出来なかったら夫も検査してたと思います!- 8月26日

トモヨ
1人目は2周期目に、2人目は1周期目に授かりました★
-
はな
わぁ!羨ましいです💓
一回のタイミングの回数はどのくらいでしたか?
差し支えなければ教えてください✨- 8月25日
-
トモヨ
1人目
排卵日2日前〜排卵日2日後まで毎日の計5回
2人目
排卵日2日前と排卵日2日後と3日後の計3回
でした★- 8月25日
-
はな
ご丁寧にありがとうございます!
やっぱり、回数重ねた方が確率も上がりますかね✨
いますかトモヨさんのように、排卵日付近で連続でタイミングをとっています!
が、まだ授からず💦- 8月25日

退会ユーザー
↑のはじめてママリ🔰さんと、同じです!
2人目妊活
産後1年4ヶ月、妊活歴7ヶ月目
旦那と妊活の事で大喧嘩して
もういいやこんなに待ってもできんし妊活やーめた。
と投げやりになり、今月から仲良しなんて適当にすりゃいいや。
くらいの気持ちだったのにその月に妊娠しました😱!!
今までの苦労なんだったの。。。という感じでした💦
-
はな
旦那と喧嘩、、分かります!!
一人目の妊活の時に私達もよく喧嘩しました💦
雰囲気も何もないって感じの時も、、😨
もういいや!って思った時に妊娠されたんですね♪
ご懐妊おめでとうございます💓
育休中に二人目を授かりたいなと思っていて、なかなか諦める!もういいや!と思えず、、、😣- 8月25日

はじめてのママリ🔰
一人目はすぐでしたが
二人目は1年ちょっとかかりました💦
-
はな
ご懐妊おめでとうございます❤️
お2人妊娠までの期間ってそれぞれ違うんですねぇ💡
二人目を授かるまでに病院など通われましたか?
よかったら教えてください✨- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
二人目は妊活始めてすぐ
妊娠できましたが、流産におわり
半年間生理不順でそのあとクリニックに通い排卵誘発剤を使って治療してましたが今年の4月一年経った頃に
もういいやと諦めて通うのをやめた次の月に、あ、なんか妊娠してるかも。と思い検査薬をやったら妊娠してました!!- 8月25日
-
はな
詳しく教えてくださりありがとうございます✨
ここで答えてくださった方も諦めたり、投げやりになった時に妊娠したとおっしゃっていましたが、みさ22さんも病院へ通うのをやめたら妊娠されたんですねー!!
吹っ切ることも大事なのですかね?😌
私は育休中に二人目を授かりたいなと思っていて、そのタイムリミットが、、、と思うと諦めきれず、、でも皆さんのお話を聞いたら吹っ切ることも大切なのかなぁと感じました!!- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
私はもともと年子で欲しくて、
3ヶ月もあれば妊娠するでしょ!と思ってて
無理でま!2学年差でね!と思ってたらほんとに妊娠せずに
今年の12月生まれにはならなくて
あーもう無理なんだなー
そうやっていつまでにって期限決めるからなのかなーと思って
改めて我にかえり素直に赤ちゃんが欲しいと思うようにしました🤣
あんまり期待しすぎず妊娠できたらいいや〜くらいがいいのかもしれません😵- 8月25日
-
はな
そうなんですねぇ💡
確かにこちらの都合で!
なんてばかり考えていたらダメですよね💦
赤ちゃんが欲しい💓
この気持ち大事ですよね😌
そうですね、最近インスタなどでも検索などばかりしている気がして四六時中そのことを考えている気がするので、まずはそれをやめていこうかなと思います!!
とは言っても、生理前になるとソワソワしそうですが💦- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も妊活してた期間
全てを妊娠初期症状では??と当てはめては落ち込んで。。。とやって来ました💦
私はストレスになるのでSNSはやめてました💦調べてストレスになったり
妊娠報告を見るのも辛かったので💦- 8月25日
-
はな
同じくです💦
今回は妊娠したかも?と症状を検索してみたり😣
私もインスタで検索するのはやめようと思います💡💡
妊活妊活にならないようにしたいと思います!
たくさんご返信くださりありがとうございます✨- 8月25日

はじめてのママリ🔰
1周期でした!
排卵検査薬を使いましたが、使う前に排卵しちゃってる可能性もゼロではないので、生理終わったら3日にいっぺんは必ず行為しました。排卵日2日前からは3日連続で行為しました…!
-
はな
1週期✨すごいです〜💕
確かに排卵検査薬で陽性が出てもその前に排卵している可能性ゼロではないですよね!!
排卵日を予測して行うんですが、何日後にズレていて連続回数が増えちゃって回を重ねるごとにお互い疲れてきちゃっています💦笑
排卵後は行っていませんか?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
排卵痛があったのと排卵検査薬で、排卵日自体は特定できたのでその後はしませんでした!3日連続で疲れたのと、つわりが結構早くて3wころから体調悪くて💦
- 8月27日
はな
ありがとうございます!
回を重ねるごとに焦ってきます💦
ご懐妊おめでとうございます💕
すぐにですか!羨ましいですね✨