
コメント

柚まま
私も全く同じもの持ってます❤❤
えー!はつみみ!!私も対策知りたいです(´;ω;`)

凛
残念ながらないと思います。
軽さ重視なのでしょうがないのかと。
ギリギリまでつかって、腰がすわってから買い換えるしかないかもしれないです。
-
まちほ
そうですよね~もう少し調べてから買えばよかったです(T_T)ありがとうございました。
- 7月7日
-
凛
1人目だといろんな失敗ありますよね。
うちはベビーカーじゃないんですけど、諸々あります、失敗したーってことが。
腰が座るまでの辛抱かと。
ショッピングモールならカートとか借りれますし!- 7月7日
-
まちほ
失敗しますよね~(T▽T)自分で買ったならまだしも、お願いして買ってもらったものだから、え、買い換えたの?ってなるから考えものです╭( ๐_๐)╮ありがとうございました!
- 7月7日

退会ユーザー
うちもそんな感じでしたよ!3840で産まれてきたので3ヵ月には7㌔ありましたし(^^;首が座ってからは枕取ったりしてタオル敷いたりしてました(^^;メチャ軽はコンパクトが重視されてるので大きめちゃんだと早い間に丈がツンツンになりますね(._.)
でもお座りができるようになれば寝転がることが少なくなるのでうちは買い換えてませんよ(^-^)義母にバギー買ってもらったんですがあまり乗らなかったですし(^^;
-
まちほ
ビックベビー仲間ですね!うちは4100で生まれて今9200です:(´◦ω◦`):ガクブル
おすわりだと確かに背もたれに寄りかかってる子はあまり見かけない気がします(๑ ́ᄇ`๑)
タオルは枕のところに置く感じですか?- 7月7日
-
退会ユーザー
そうですね!真夏生まれだったので初ベビーカー8月だったので(^^;もう秋くらいにはタオルでした!
- 7月7日
-
まちほ
タオルでやってみます!ありがとうございました(﹡σ´∀`)σ
- 7月7日
まちほ
ほんとですかー!
うちの子大きいから余計になんですけど、調べたら、メチャカルハンディでいいところはA型B型両方使えて軽いってことだけみたいで、狭くて買い換える人多いみたいです╭( ๐_๐)╮
柚まま
なるほど(´;ω;`)
長くは使えないのかぁ😢🙌
店員さん言ってよ!!ですね(笑)
あとベビーカーの下の荷物入れ全然入らないですよね!!w
まちほ
ほんとですよねー!お店の人的には買い換えてもらった方が売上上がるからとか....?(笑)
確かに!全然入らないし出し入れしにくい!デザインだけで買ってしまったことを後悔してます(T_T)