
安佐南区で4月入園を考えています。12月に手続きし、0歳児クラスになります。待機児童になると4月入園がスムーズです。おすすめの保育園はありますか?
保育園についてです!
広島市の安佐南区(中筋、西原辺り)で、保育園に入れようと思っています!12月に1歳になるのですが、12月に途中入園するのは諦めてます、、(激戦区なので)4月入園を考えています。ちなみに育休中です。職場は1年きっかりで戻るのは激戦区だし難しいよねーみたいな感じで、職場も4月まで待ってくれるみたいで理解があります。
この場合、育休はとりあえず1年で終わるから入れなくても12月に保育園の手続きをするんでしょうか?
12月に手続きをする場合は0歳児クラスになるんでしょうか?
12月に手続きして、待機児童になっていたほうが4月入園できやすいとかありますか?
全くの無知ですみません、、
また、安佐南区中筋西原辺りでおすすめの保育園ありますか??
- 🫥(2歳5ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
お子さん同級生ですね☺️
12月に手続きだと0歳で
4月は一歳になります😌
広島に引っ越ししたとき、安佐南区は入りにくいと聞いたので
育休切り上げて8月入園にしました。
結局出産は早まったので本当に切り上げて8月に入れて奇跡だったと思います。
点数はいくつなんでしょうか??
空きがあっても
入れないので、
点数とかも大事ですが
広島県に両親がいないかとか
聞かれました😣
手続きしておいた方が有利かは分かんないですが、
私は転勤族なので、
とにかく入れないと困ったので
問い合わせはかなりしました🤣

しまじろう
安佐南区ほんとに激戦区なので、早めに申請出しといた方がいいかなと思います。
もしかしたらのもしかしたらですけど、12月に申請出して、12月がダメでも奇跡的にそのあと1月2月3月に空きが出れば入れる可能性もなくはないかなと。。。
優先順位は申請した順番は全く関係ありません。
とにかく点数です。
就労時間が多い人が優先されます!
あと上に兄妹がいる人は更に優先されます。(安佐南区の保健センターの人に聞きました)
申請を出して待機になった場合、自分の点数が何点で何ランクにいるのか聞けば教えてもらえますよ。
-
🫥
なるほど!貴重な意見ありがとうございます!そうですよね、奇跡的に入れるかもしれないですよね!!!
もう役所に行っていろいろ準備とか始めたほうがいいですかね??まだ申し込みはできないけど、行ったほうがいいんでしょうか??
何度も質問すみません💦💦- 8月25日
-
しまじろう
12月まだ先ですけど、1度保健センターに行って、保育園申請に必要なことや流れなど教えてもらったら動きやすいと思います!
候補の保育園の見学はしておいた方がいいと思います💡
ただ、今コロナの関係で、もしかしたら見学できない可能性もあるのでそうだったら仕方ないんですけど、園の見学は保健センターは関係なくて、園に直接問い合わせなので気になる保育園に電話してみたらいいですよ📞
安佐南区の公立私立保育園の一覧や、空き状況など保健センターで教えてもらえますし、ネットからでも見れます!- 8月25日

🐲🐰🐗
広島市外ですが、私も途中入園は諦めてます😅
職場に相談したら、手続きを出しても途中入園できなかったら育休手当延長の申請ができるよ!と言われました!
たぶん職場にもよるかもしれませんが…💧
育休1年って子どもが生まれた月なのか1歳を迎えた後なのか謎ですね🙄
-
🫥
私の職場も途中入園できなくても大丈夫そうなんですが、あまりにも私が無知なので質問させていただきました🥺
ほんと謎ばかりです💦- 8月25日

ママリ
育休手当の延長を希望するなら誕生月の不承諾通知が必要になります。これがないと手当の延長はできません。お金なくてもいいよー、って感じで職場が4月まで復帰を待ってくれるなら保育園申請しなくても大丈夫です🙆♀️←上2人の時、1歳4月入園しか考えておらず誕生月の申請はしませんでした。(いまも3人目は1歳を迎えましたが職場は1歳半まで育休が取れるので手当なしで育休中です)
あと途中入園で申請を出して待機になったら待機ポイントがある、みたいに職場の人には言われました😀
おすすめはわかりませんが公立は人気とよく聞きます。それと4月の場合は新設園ができていて保育園選びの幅が少し広がったりしますよ😊
-
🫥
なるほど!ありがとうございます!とりあえずもらえるお金はもらいたいので、申請してみようかなと思います、、
待機ポイント!それは良いことを聞きました!♡
やっぱり公立は人気ですよね💦できれば私も4月入園させたいですが、お金も欲しいので申請しようかと思います😌💦- 8月25日
🫥
同い年ですね♡嬉しいです♡
8月に入れることもあるんですね!うーたんさんが良い運の持ち主かもしれないですね😌
点数とか全くわからなくて、、早く役所に行かなきゃと思いつつのんびりしてしまってます、、(笑)
どちらの両親も近くにいて、転勤族でもないので私の点数とても低そうです😭
また問い合わせてみます!ありがとうございました😊