![ノンタン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胸のつかえ感で受診したことある方いらっしゃいますか?かれこれ数年間、…
胸のつかえ感で受診したことある方
いらっしゃいますか??
かれこれ数年間、胸のつかえ感があります😵
毎日ではなく、月に何度かあるのですが
つかえ感がひどく食べ物も飲み物も喉を通りません😵
そして胃におりていかず、胸につかえている感じで
毎回嘔吐してしまいます💦
軽いときはすぐ治るのですが、ひどいと2日続きます。
今も昨日からつかえ感がひどく飲み物も食べ物も
喉を通らず嘔吐しています💦
いつ治るかは自分でも分からず、急に喉をおりていく
ようになります😵
胃カメラは2度、7年前くらいに逆流性食道炎に
なった際にしたことはあります。
逆流性食道炎の症状は今はおさまっており、
胃酸の逆流、胸痛などはありません。
おさまってからは、つかえ感になった感じです😵
今は食べ物も飲み物通らず2日目になるので
体も頭もしんどいです。
受診したほうがいいのでしょうか?何科を受診になりますか?
- ノンタン(4歳10ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の母も、数年前から逆流性食道炎でした。
最近チーさんと同じ様な症状があり、再度胃カメラで調べてもらいましたが、
逆流性食道炎は、治っているけど、胃と食道が荒れているとの事でお薬をもらって今は胸のつかえは治っているみたいです。
ひどい時は1日に数回位、胸のあたりで食べ物が詰まって下に降りていかず、よく胸をドンドンと叩いてました💦
行かれるなら、やはり胃腸科だと思います😵お大事に✨
コメント