

なおっぺ
薬局などに行って、薬剤師に相談します。授乳中、妊娠中など聞かれたりしますから。
薬は市販のでしょうか?
病院で処方されたものでしたら病院で事前に授乳中と言ったら、授乳中でも飲める薬を処方してもらえますよ。

ピーナッち
あっ、耳鼻科には行ったのですね♪
依然胃が痛くて堪らなく、旦那さんに薬局行って買ってきてもらったのですが、薬剤師さんには飲んでから六時開けてくださいと言われました!

ローラ
説明不足でした( ・ั﹏・ั)
耳鼻科で貰い、授乳中と伝えての薬で、授乳中でも飲める薬なんですが、、少し母乳に入るかもしれない、と言われました😭

ピーナッち
私は花粉症が酷かったので、お医者さんにその旨伝えたら大丈夫とのことだったので処方された薬を貰って飲んでますよ!でも心配なので飲むときは朝起きてからおっぱいあげてご飯食べてから飲むようにしてます☆
どのような症状と飲む薬にもよると思うのですが、一度お医者さんに相談してから飲むことお勧めします(*^^*)

ローラ
全然飲んでも大丈夫と、病院の先生にも言われて授乳中でも飲めますと言われましたが、少し入るといわれたら、母乳あげる時間など考えてあげたいんです!めまいの薬を処方されました!

ローラ
そうなんですね!では、母乳あげてから6時間あけます!子どもが夜中寝て朝起きるのでその間に飲んでもいいですよね?😊

なおっぺ
私も最近中耳炎になり薬をたくさんもらいましたが、どれも母乳に影響はないと言われましたよ。母乳に影響あるようなら処方しないと思うのですが…完母ですか?まだ哺乳瓶の乳首が平気なようでしたら薬を飲んでいる間はミルクというのが一番安心ですね。
それか、薬を持って違う薬局などに行って、薬剤師に一度相談してみてください。
もしかしたら違う答えが帰ってくるかもしれません。

退会ユーザー
友達がどうしても飲まなきゃいけない薬がある時はいつもあげる時の間隔を1つ飛ばしてると言ってました。余裕があれば、薬飲む前に授乳+搾乳して泣いたら搾乳したのを哺乳瓶であげていたそうです。

ピーナッち
大丈夫だと思いますよ♪
目眩なんですか!わたしも目眩持ちなんで…大変ですよね。。またまた以前の話ですが運転中に目眩が起こりメニエールみたいな症状になったことがありました(T0T)嘔吐と世界が回って…それ以来運転中は怖くなってパニックになることが多々あります(^∧^)
寝てる間なら時間もありますしね♪
母乳育児はなにかと気使いますよね!

ローラ
なるほどです💡試します!!!

ローラ
混合です!
全然飲んでも大丈夫なんだけど、影響ないことわないです…と言われたので、飲むのも嫌なんです笑
だからこわかったら、時間開けるなりしてね!って言われました!全然大丈夫って言われたので、時間あけて飲めば大丈夫ですかね?めまい持ちわ大変ですよね…無理しないで下さいね!

ピーナッち
わたしも混合です(o^-^o)しかもミルク寄りの!
影響ないことはないって言われると不安になりますよね!時間あければ効力も下がってくると思うのでまだ大丈夫だと思います★ローラさんもお大事にしてくださいね(^-^)
コメント