![いろはに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期の腰痛で悩んでいます。整体院に行くべきか迷っています。同じ経験の方、解決方法を教えてください。
妊娠初期の腰痛について。
もうすぐ12週(4ヶ月)になりますが、すでに腰やお尻がとても痛いです。
痛みの原因はよく分からないです。坐骨神経痛なのか、筋肉の痛みなのか、自分では判断がつきません。
犬印やピジョンの骨盤ベルトを着けても痛さは変わらず、歩く時にペンギン歩きのようなヨチヨチした変な歩き方をしてしまいます。毎晩お尻や腰のストレッチをしていますが、それでも痛いです。
産婦人科の先生に整体院に行って良いか聞いてみたところ、「よほど妊婦への施術に力を入れている整体・整骨院でない限り、安定期に入るまでは控えた方が良い」と言われました。しかし、近所にそのような都合のいい所は見つからず…。
同じような方、いらっしゃいますか?
どなたか解決方法をご存知ありませんか…?
また、妊娠中に整体院や整骨院に通われていた方は、何週頃から行っていましたか?
教えてください!よろしくお願いします。
- いろはに(3歳11ヶ月)
コメント
![ア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ア
職業柄腰痛もちでヘルニアの疑いあり。
妊娠前は月に2回ぐらい整体に通ってました。
17週の時に激痛で歩けない、運転できない
座っても立っても寝ても痛いという時がありました。
産婦人科の先生からは
その週数では赤ちゃんの重みが負担になっている可能性はないから
きちんと整形外科で診断してもらってと言われました。
言われた通りに整形外科に行きましたが
妊婦なのでレントゲンなども無理で
触診や問診だけでしたが
腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
今、治しとかないとどんどんお腹は大きくなって負担になるし
将来手術が必要になったり車椅子の生活になるかもしれないと言われました。
妊婦なので安静にするしかないと言われ
診断書をもらい、休職中です💦
私の場合ですが治す方法は
重たいものを持たない
屈まない など
とにかく安静に、気をつけるしかないと言われました😭
![mamaみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamaみ
私はもともと職業病で腰痛持ちで、
妊娠してから痛さは増し
臨月は泣きながら歩いたりもしました😞
陣痛のときは、やはり腰に痛みが集中して
かなりさすってもらいました。
他のかたのコメントにあるように何かしらの病気かもしれませんし
みせるに越したことはないでしょうが
やはり安定期入ってからが良いでしょうね😭
お互い最後まで頑張りましょう😭😭
-
いろはに
ありがとうございます!
泣きながら歩くって相当ですね…
お二人目が私と週数が近いのですね。mamaみさんの腰痛もとても心配です、お大事になさってください…!- 8月25日
![こまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまま
私は13週目で腰痛のピークがきました😭
坐骨神経かな?と思っていましたが整形外科で仙腸関節炎と診断されました。生理食塩水のブロック注射は全く効かず、ロキソニンを処方されましたが産科の先生には初期であれロキソニンはおすすめできないと他の湿布に変えていただきました。
妊婦整体にもいき、無理のないように動かしてもらいましたよ☺️
1週間、仕事を休みじっとしてようやく良くなりました。。
自分としては安静が1番効果的だったように思います!
-
いろはに
仙腸関節炎、そんなのもあるんですね!
調べてみましたが臀部の痛みが特徴とのことなので、これの可能性もありそうです…!
妊婦は薬の制約が多くて辛いですね💦
何にせよ、まずは整形外科に行くのが間違いなさそうですね。
教えてくださってありがとうございます!- 8月27日
-
こまま
リラキシンというホルモンの影響みたいですね!
整形の先生は妊娠による痛みという面では知識が浅いような感じでしたが笑、痛みの部位や程度でしっかり診断はくださいました!笑
私も日常動作全てが痛すぎて泣くほどでしたが1週間で自制内になり、その後は仕事も行けるようになりましたよ☺️
後期に入りましたがその頃ほどの腰痛はなく過ごせています!!
お大事になさってください😭- 8月27日
いろはに
つ、椎間板ヘルニア!(°д°)その可能性は考えていませんでした…!
たしかにヘルニアなら放っておいたら大変なことになりますね。
一気に危機感が高まりました…。
教えてくださってありがとうございます。
ちなみに椎間板ヘルニアだと、どの辺りがどのように痛むものなのですか?
ア
12週とのことで、私と同じで赤ちゃんの重みが
腰に負担になってるってことはないと思います💦
レントゲンも無理だし湿布も無理だし
行く意味ないかな、、って思ってましたが
整形外科にかかってよかったと私は思ってます😖
私の場合は腰、お尻から太もも側面に痛み
足の痺れがありました!
痺れがヘルニアの特徴みたいです💡
いろはに
痺れですか、たしかにちょっと心当たりがあるような…😨
教えてくださって本当にありがとうございます!どうせ骨盤が広がる痛みか何かなんだろう、くらいにしか思っていませんでした。
一度私も整形外科に相談してみようと思います!