
コメント

まる
私もたまに出ちゃいます😭
(うちも義親と二世帯で住んでるので、ストレスもすごーくわかります。笑)
あーまたやっちゃった。。
って毎回落ち込むけど…
人間だからイライラもするし
明日は気をつけよう!仏になろう!
って、自己完結してます😂
母親だけど余裕のない時があって当たり前だし、
可愛い我が子だからといって
全てを優しく受け止めるなんて
絶対に無理ですよね(T . T)
お互い頑張りましょ😭(同居も…笑)
まる
私もたまに出ちゃいます😭
(うちも義親と二世帯で住んでるので、ストレスもすごーくわかります。笑)
あーまたやっちゃった。。
って毎回落ち込むけど…
人間だからイライラもするし
明日は気をつけよう!仏になろう!
って、自己完結してます😂
母親だけど余裕のない時があって当たり前だし、
可愛い我が子だからといって
全てを優しく受け止めるなんて
絶対に無理ですよね(T . T)
お互い頑張りましょ😭(同居も…笑)
「泣き止む」に関する質問
生後一週間の赤ちゃん、 産まれてからぎゃー!!と 泣いた事が(一瞬で泣き止む)片手で収まるくらいなのですが 大人しい赤ちゃんはずっと大人しいのでしょうか? お腹空いても小さな声でコロコロ言って、 飲んだ後も寝るわ…
育児について教えて下さい…😢 新生児の赤ちゃんです。 夜とにかく寝ません。 日中はミルクを飲むとその後は3時間半くらいグッスリで、ほとんど爆睡して過ごしています。 3時間半というのは、ミルクの時間なのでこちらが起…
先輩ママさんに聞いてほしいです🥲 赤ちゃんのことって分からないことだらけだし失敗ばかりしている気がします😭 今日は義実家に車でいくとき、車内がクーラーもなかなか効かないくらい暑かったので、保冷剤で首元〜ほっぺ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
HT
コメントありがとうございます。
同居のストレスまでも
わかっていただけて
とっても嬉しいです。
このままさんは仏になろう!って
心掛けてるんですね!
すごいですね🥺✨
私は仏になるどころか
自分の気持ちにフタをしようと考えたり
相変わらずいやな態度をしてしまっています😣
でも仏を目指すの、いいですね…😊
私の気持ちに共感頂けて
とても気持ちが軽くなりました😭
まる
同居のストレスって、してる人にしか
本当にわからないですよね😩
仏になろう!って思うけど
結局はイライラしちゃいます😂
言葉に出して言い返すと後で自分が落ち込んで、
反省するって事をわかってるから
最近は ちょっと離れたところで
体育座りして、娘が少しでも落ち着くの待ってると
結局 抱きしめて欲しいのか
寂しくなるのか近づいてくるので
一旦、とりあえず待って様子を見てます😂笑
でも、、本当に余裕ない時は
待つことすら出来ないです😓
「じゃあもういいよ〜」とか
「ママもイヤ〜」とか言っちゃってます💦
HT
同居のストレスの解消法を自分で模索してます😭
仏を目指す…私も心掛けてみようかな…😄
そしたら子どもの反応ももしかしたら変わってくるかも…ですかね😌
一旦落ち着くまで待つという方法、なるほどです😊💡
それも仏っぽい対応ですね😆
「もういいよ」とか
「ママもイヤ」
って言っちゃう気持ち分かります😭
でも本当、このままさんが言われた通り
ママだって人間ですもんね、
イヤになる気持ちも正直ありますよね😅
仏を目指すにしても😂