
子供がいるためパートで働き、月に7万円ほど稼いでいます。将来のお金の不安と家族の時間のバランスに悩んでいます。
小さいお子さんがいて
保育園や幼稚園に預けずに
旦那や家族に見てもらいながらパートやバイトしている方いませんか🥺❓
毎月いくらくらい稼いでいますか🤔❓
私がそうなのですが
やはり旦那がいる時しか働けないので
毎月7万円程のお給料です
欲を言えば扶養ギリギリの毎月8万5千円くらい稼ぎたいのが本音なのですがそうすると家族の時間がなくなるのが嫌で少し抑えて働いでます💦💦💦
子供が3歳になったら保育園や幼稚園に預ける予定なのでそれまではこの生活です😭😭😭
ちなみに私のパート代は全額貯金で
旦那の給料だと毎月貯金できて1.2万円ほどです💦
皆様ならもう少し頑張って扶養内ギリギリまで稼ぐか
家族の時間を少しでも作るかどちらにしますか🥺❓
もちろん家族の時間が一番なのですが
この先のお金の不安もあり焦ってます
各家庭で違うのは承知の上ですが
参考にさせて頂きたいので質問させていただきました🥺
- はじめてのママリ
コメント

ひなの
私も夫に任せて夜働いてますが
月に8-9万貯金出来ているのなら現状維持にしますね☺️

退会ユーザー
私も夫や両親にお願いして、アルバイトしてます。7.8万くらいです。
私も家族の時間を優先したいし、我が子をできるだけ自分で見たいのでこの選択になりました。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙋♀️
私もまだ保育園とかはいれずに日中は一緒にいたいので生活スタイルになりました🥺一緒の方が見えてちょっと安心しました💕- 8月24日
-
はじめてのママリ
ちなみにお仕事は何をさせていますか🥺❓
- 8月24日
-
退会ユーザー
介護福祉士持ってて訪問介護してます。週に4日各2.3時間の仕事です。
- 8月24日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨✨
- 8月25日

m
普段は実母、旦那がお休みの日は旦那にみてもらっています!
スーパーで働いていますが月7万くらいです😂
本当は扶養内ギリギリまで働きたいのですが
会社の契約が、ショート(月70時間程度)かロング(100時間以上)
のどちらかしかなくて産後はショートで復帰しました😂
子供がもう少し大きくなるまでは
このままでいいかなぁと思ってます😌
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨✨
私もこのまま少し様子みてみたいと思います!- 8月25日

むーむー
今育休中なんですが11月頃から復帰する予定です
旦那のお母さんが見てくれてる予定でだいたい月16~20万くらいです
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨✨
- 8月25日

はじめてのママリ🔰
妊娠したので辞めましたが、子供が寝たあとよる働きに行ってました❗
10万ぐらい稼いでました✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨✨
深夜のお仕事ですか❓- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
22時から2時までの4時間です😃
- 8月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨✨
- 8月25日
ひなの
私は8万前後です!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨✨
私も現状維持で節約の方頑張りたいと思います🙋♀️
はじめてのママリ
ちなみにお仕事は何をさせていますか🥺❓
ひなの
飲食店ですよ☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨✨