
3ヶ月の子がソファーから落ちて大泣きし、寝ています。病院に行くべきか、自宅で様子を見るべきか迷っています。吐き戻しはなく、授乳時間ではありません。
先程(20時頃)3ヶ月の子が
ソファーからドンッと
落ちてしまいました…
おでこから落ちた感じで
大泣きして泣き疲れたのか
今は寝ています……
すぐ病院に行くべきなのか
それとも自宅で様子見るべきなのか
わかりません…
経験のある方教えてください……。
吐き戻しなどはありません。
※まだ授乳の時間ではないです。
(18時半頃飲みました)
ごめんねって気持ちと
どうしたらいいものか…わからず…
よろしくお願いします。
- な(4歳11ヶ月, 9歳)
コメント

ぷん🌼
私の息子も多々
ベットやソファから
落ちていました😂😂
声かけに反応がなかったり
吐いたり視点が合わない
食欲がないなどない限り
様子見で大丈夫だと
おもいます☺️
病院に行ってもそのくらいで傷もなければMRIをやったり
しないので😅😅

めめ
私もやっちゃった事ありますがそのくらいの月齢ではなかった為参考にならないかもしれませんが3日程様子みて頭のブヨブヨしている所が腫れてたら異常あるみたいなのでよく見てあげててください🥺
-
な
早速ありがとうございます✨
そうなんですね!
少し様子見て見ます😭😭
心配すぎてオロオロしてました( ノД`)
ありがとうございました!!- 8月24日

退会ユーザー
心配ですよね💦
うちの娘も3ヶ月ごろにソファーから落ちました😭
吐き戻し、おっぱいの飲み具合、表情など普段とかわりなかったので、様子を見ました。病院へ行っても特に何か検査などしてくれるわけではないと思います💦
-
な
早速ありがとうございます!
そうですよね😭
様子見ていつもとちがうところが
ないか観察します!
ありがとうございました✨- 8月24日

P
娘も落ちたことありますが大丈夫でしたよ☺️
-
な
ありがとうございます✨
様子見て見ます!!- 8月24日
な
早速ありがとうございます!
そうですよね!
行っても様子見で
終わってしまうかなーと
思ったので…
けど心配しすぎて…
オロオロしてました…😭
ありがとうございました✨
ぷん🌼
主さんどうか
自分を責めず😭😭💦
私も息子を三輪車に乗せてる時ちょっと後ろ向いて前向いたら家の前の3メートルの崖から落ちていました。
その時一番自分を責めていたのは自分なのに実母から祖母旦那にまで責められ
泣きながら救急に向かいました
特に何もなくそれから
3年経ちますが元気です✨
起こってしまったことはどうしようもありませんし
誰にも責める権限はないです!
どうか主さんの子供もこのまま何事もなく無事で過ごしてくれることを祈ってます☺️💕
な
ありがとうございます😭😭
まさに先程母に連絡したら
まずどーしたらってことを
聞きたいのに色々責められ
自分がきちんとみてなかったことは
悪いのわかってて
ただでさえ責めてるのに
なんで今言われなきゃなんないの!?
って泣きながら怒ったところです😔
もう泣けてきましたが…
なんとか…今はニコニコな
息子なのでホッとしてます……。
崖から落ちたのはゾッとしますね……
責める前にどーしたらいいとか
だけ言って欲しかったです😭
けどそう言っていただけて
心がすっとしました(*´`)
ありがとうございます✨
ぷん🌼
そうですよね( ;ᵕ; )
私も同じく見てないから
そんなことなった事ない
などただただ責められ
対応をどうしたらいいのか
聞いただけなのに
逆にパニックにさせられました。
主様は素敵なお母様やられてますよ☺️✨お大事にしてください☺️
な
ありがとうございます……
まだ今は何も変化ありませんが
まだ安心は出来ないので
いつもと違いないか
見ながら生活していこうと思います✨
ありがとうございます😭✨