
赤ちゃんのオムツかぶれが続いています。薬を塗っても治りかけてまた赤くなり、うんち後に洗っても治りません。うんちが硬いのか軟便なのか気になります。現在のオムツが合わない可能性も。
オムツかぶれがずっと続いてます。
薬を塗っても治りかけてまた赤くなっての繰り返し。
うんちしたらシャワーで洗ってるのですが、
全然綺麗に治りません。
今もうんちしていたのでお尻洗ったら
滲みたのかギャン泣きでした。
うんちしたらすぐに気付いてあげられなかったから
痛い思いさせちゃったんだといつも後悔してばかりです。
この時期の赤ちゃんってうんちの硬さって
しっかり硬いですか??
うちの子は硬いことより
消化しきれていない軟便寄りの下痢?ばかりです。
今使ってるグーンのオムツが合わないのか
なにが行けないのかわかりません。
- ゆ(5歳7ヶ月)

ぷん🌼
うちの子もその時期
まだ母乳飲んでましたし
軟便よりの
下痢ばかりでした🤔✨
オムツのブランドが合わないのか
サイズとかも関係あるのかもしれません😳💦

Maddie
うちは、おむつかぶれの時は皮膚科の薬とパンパースPureです。
後は、おしりふきは何を使っていますか?

🐨
ファムズベビーオススメです!うちは1週間もすれば治りました😊

はじめてのママリ🔰
うんちとおしっこ混ざると荒れやすくなるって小児科の先生がおっしゃってました💦薬は市販のものでしょうか?うちの子も真っ赤に荒れてしまった事があり、小児科で亜鉛華軟膏を処方してもらったところ結構すぐ良くなりましたよ!塗るとおしっこやうんちを弾いてくれる効果があるようです🙂

あーママ
うちの息子も絶賛おしり荒れ気味です😅💦
うんちもアリスさんのお子さんと同じように形はありますが、割と緩めです💦
私はうんちした時はもちろん、しっこだけの時で拭いて、毎回ワセリンたっぷりつけてます!
上の方が言っている亜鉛華軟膏は、働いてる保育園にも肌が弱くオムツかぶれしやすいお子さん使ってました😊!

ママリ
うちは肌弱くておむつはメリーズのみです あとはおしり真っ赤になってました
おしりふきは使わずコットンしめらせて使ってました
薬は小児科で亜鉛華軟膏出してもらってましたよ
べったりぬったら次の日にはけっこうおさまってました
はやく治るといいですね💦
コメント