
コメント

まぁー☘️
自分だけが貰えなかったら、欲しい訳ではないですが、いい気はしないですね😣💧
わかります!
私も出産祝いではないですが、同じような事が過去にありました。
私も好かれてはいないなと確信しましたが、みんなでやるとなっていたので、一緒にしました。

はじめてのママリ🔰
わかります!気になりますよね…
コメントの上の方と同じで、似たようなことあって、自分にはなかったのに、あの人には皆あげるんだなぁと悲しくなりました。
大人なので、自分からはちゃんとお祝いしました!😂
嫌われているのかな、むなしい、悲しい、、、感情でモヤモヤでしたが、職場は仲良しごっこする場所じゃないしと割りきりました😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
実は後日というのが今日なんです…ママさんも似たような事があったのですね…悲しくなりますよね😢
朝からテンションがらあがりませんが、私も職場は仲良しごっこする場所じゃないと割り切ってがんばろうと思います😭- 8月25日

エルサ
それはモヤモヤしますね。
出産祝いではないですが、私も同じ経験があります。
嫌われてるとは思わなかったです。この人達は薄情な人達だなって思いました。
私は結婚祝いをもらえなかったです。でも後から結婚した後輩に同じ思いはさせたくなかったので、私が主導でお祝いあげました。
結局、誰かが動かないとお祝いすらしない人達なんだな、、、って。
改めて職場の人達の人間性を知りました。
なので嫌われてとか落ち込まなくていいと思いますょ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
実は後日というのが今日なんです…
薄情な人達…確かにそうですね😭
後輩には同じ思いをさせたくない…エルサさんは優しい方ですね😊
割り切ってがんばろうと思います🥺- 8月25日
-
エルサ
全然優しくないですよ💦
心の中では、みんな薄情だな、、、って思ってるくらいだから
腹黒ですよ😝- 8月25日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
実は後日というのが今日なんです…私もみんなでやるのでお金は渡しますが朝からテンションがあがらないですね😥笑
まぁーさんも同じような事が過去にあったのですね…気持ちわかっていただけて嬉しかったです😊