
不妊治療での転院についての経験談を教えてください。薬の服用や通院の手続きについて不安です。
不妊治療での転院について。
体外受精へのステップアップのためでなく転院した事のある方にお聞きしたいのですが。
病院に不信感を抱くようになり、転院を考えています。
ホルモンの数値が良くなく、カバサールやチラーヂンなど薬を服用しているので、転院のタイミングや流れがよくわかりません。
転院する場合は今通ってる病院に通院するのを辞める又はお休みすると伝えましたか?
薬を服用されてた方は自己判断で服用を中断してたか、新しく行く病院側にはどこまで説明すれば良いのでしょうか💦
皆さまの体験談教えてください😭
- aki
コメント

くろすけ
私も不信感があり転院しました!!薬飲んだりもしてましたが生理が来た時点で薬は辞め、何も言わずに転院しましたよ👍🏻
本当は紹介状とかあったほうが転院先ではスムーズかもしれませんが、今までの検査結果があれば持って行って説明すれば大丈夫でした😚

はじめてのママリ🔰
私も始め通っていたところに不信感があり転院しました!
私は生理がきたタイミングで次の病院に電話しました!
転院先の初診の時に一応前に通っていた病院での検査結果やお薬手帳も一緒に持って行きました!そしたらそれもふまえて今後の検査や治療方針を決めてくれたのでスムーズでしたよ😊
-
aki
コメントありがとうございます!
不信感があると納得して治療出来ないですよね😭
お薬手帳忘れずに持っていこうと思います!
転院先に不妊治療で通院していた事を話すと嫌がられるのかと不安があり。
なぜ転院してきたのかなど聞かれましたか?- 8月24日
-
はじめてのママリ🔰
私もそういう話聞いたことあって不安だったんですが全然そんなことありませんでしたよ😊
一応転院理由も聞かれましたがそのまままえの病院に不信感があって、、というのを伝えました!そしたら親身に話を聞いてくださって最終的に体外受精で妊娠できました😊本当に転院してよかったです!!akiさんもいい病院に出会えるといいですね✨- 8月24日
-
aki
そうなのですね!
転院するのが億劫だったのですがお話聞けて気分が楽になりました😊
ありがとうございます!- 8月24日

はじめてのママリ
私も前院に不信感あり、リセットのタイミングで転院しました‼︎みなさんの書かれてる通り、検査データは一定期間有効なので次のクリニックに持っていけるようまとめてました☺️
前院の口コミで、転院するため紹介状を書いてほしいと頼んだら、書くほどのことをしてないと言われた、と書いてあり、伝える必要はないなと😂笑
-
aki
伝える必要は無さそうですね!
私もリセットのタイミングでそのまま新しい病院に移ろうと思います😊
ありがとうございます!- 8月24日

かずずん
はじめの病院はショート法で薬の副作用が辛くて…
1回で11個も卵子を取るので恐ろしくなり…転院しました。
次回はどうしますか?と聞かれ、治療はいったん休みます。と伝えました。
今の病院は自然周期法で全く負担がなく体外受精当日も車で行って、30分後には車で帰宅😊です。
初診時に今までやった検査結果を全部持っていきました。
aki
なるほど、ありがとうございます😊
今までの検査の結果を持っていこうと思います!
転院した病院では薬の服用はありましたか?
差し支えなければお願いします💦
くろすけ
私の場合、転院前の検査が1年前のものだったので転院先でもう一度検査がありそれで原因が見つかったのでそこからは体外受精だったので治療法が違いました💦