
コメント

ママり
2.5万!!すごいですね!!?
うちも同じ構成ですが、離乳食も含めて5万くらいです😹

もっぷ
住んでいる地域によりますが、私のとこは大人2人1歳1人の3人家族で、今月は3万5千ぐらいです😓
子供にはケチりたくないので15時のおやつはちゃんと生のフルーツとヨーグルト
ご飯は作ったりもしますが、BFの方が進みはいいので半分はBF
麦茶も赤ちゃんのを購入しています✨
と言っても住んでいる場所のまあまあ物価が高いと思うので、しょうがないかと思ってます😓
大人のご飯は汁物1品ご飯ぐらいで、お昼は2人とも食べてません💦
-
®️ママリ
これ以上食費落とすとなるとやっぱり大人の分減らすしか無いですよね💧 今は粉ミルクもまだ買っているのでそれが無くなればちょっとマシかなと思います😓
- 8月25日
-
もっぷ
旦那さんに交渉するならばいつどれぐらい使ったかはっきりわかる家計簿見せた方がいいですよ!
うちの旦那もそうですが、目に見える数字で示さないといけるでしょで片付けられてしまいます💦😢
私もアピールがてら大人の食事を簡素にして減らしてます💦- 8月25日
-
®️ママリ
そうですね✨❗️ありがとうございます😊今月終わったら先月の分と合わせて旦那に提示します❗️
- 8月25日

まるこ
同じ月齢です😊✨
3人家族で3万弱ぐらいですねぇ‥!
25000円ってなかなかすごいと思いますよ?!!
毎日お昼お弁当で3万いかないぐらいでなかなか頑張ってるわーと自分ながらに思ってたところなんですけど😂離乳食用の野菜等は気をつけたりしているのでこれからもう少し増えるのかなと思っています〜

退会ユーザー
うちも3人家族で食費は2万〜2.5万です。これ以上抑えるのはかなりきついです💦
お米は実家からもらうことが多くたまに買います。お酒は旦那が高いビールを飲み始めたので自分で買ってもらってます。自分たちのおやつは買わず、娘のおやつのみ、惣菜や冷凍食品は買わずかなり抑えてこの金額なので更に抑えるのは難しいです💦
毎日お弁当は作ってますが、周りから何か食材を提供してもらうか、食べる量を減らさないと難しいと思います😭
®️ママリ
そうなんですか💦キツいはずですよね🤣 ちょっと旦那に相談してみます!!