※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るーちゃん
妊娠・出産

23歳10ヶ月のシングルマザーです。貯金150万円あり。12月に家を出る予定。保育園に行かせるために市営住宅か田舎のアパートか悩んでいます。市営住宅に応募するか、田舎のアパートに住むか考え中。

23歳10ヶ月の女の子を育ててます
シングルマザー実家暮らしです。
貯金は150万円程です。

12月と同時に家を出ようと思ってます

11月に養育費65万入ります。
10月から児童保養手当4.2万はいります。
実家なので貰えないのですが12月から出たら満額貰えます。

働いていないので非課税です。

どうしても田舎の認可外保育園に行かせたい保育園があって
4月からしか保育園に空きがなく半年は育休伸ばして
2ヶ月で14万のほど、、
児童手当と児童扶養手当?と育休手当貰えて
合わせて毎月132000円程はいってきます。
それでやりくりして行こうと考えてます。

借りようと思ってるアパートの主が優しいおばあちゃんでシングルマザーでどうしてもそこに引っ越して保育園に入れたいと言ったら初期費用は0でいいよと言ってくれました。
家賃は4.5万円です、、
水道代もトイレで使った水はもってくれるらしいです、、😭💓💞
田舎なのでアパートがなくてそこがいちばん安いです。




で、、9月に新築で市営住宅が募集があるそうでそこも気になってます。
抽選らしくて当たる確率はシングルマザーは、、一口しかひけないとこ二口あるそうです。
そこで応募だけダメもとでしようかまよってます。
みなさんならどうしますか??😭

市営住宅にあったたら田舎の保育園は諦めて市営住宅にすんで仕事も選びしろがあります。

それか応募せず田舎のどうしても行かせたい保育園の近くに引っ越して家賃4.5万円で生活していくかみなさんならどっちを選びますか??😭


長々すいません😭

コメント

兄弟のかあちゃん

シングルで子供達と3人暮らしです👌🏻
私なら市営応募しますね🥺

  • るーちゃん

    るーちゃん

    市営って倍率すごいんですよね??😭

    • 8月24日
  • 兄弟のかあちゃん

    兄弟のかあちゃん

    私のところは5組だけ応募
    してましたが場所によっては
    倍率凄いみたいですね😢

    • 8月24日
  • るーちゃん

    るーちゃん

    ですよね、、😭

    • 8月24日
とんちんかん

新築の市住の募集なんてなかなかないと思いますよ!
どんな地域にお住まいか分かりませんが、新築なら倍率はかなり高いと思います🤔
政令市で新築の募集で、10〜30倍だったって聞いたことあります🙄

申し込むのにお金はかかりませんし、ダメ元で申し込んでみてはいかがでしょう🤗✨
当たれば本当にラッキーだと思います🕊

  • るーちゃん

    るーちゃん

    ですよね😭10〜30倍ですか、、😭

    • 8月24日
  • るーちゃん

    るーちゃん

    すいません😭
    新築だったら募集部屋っておおいのですか??

    • 8月24日
  • とんちんかん

    とんちんかん

    詳しくはわからないので担当の部署に聞いてみるといいですよ💡
    通常だったら空いてる部屋のみの募集なので部屋数は少ないと思います。

    でも新築なら、全部の部屋が未入居なので募集戸数は多いんじゃないかな〜って思います😀

    • 8月24日
  • るーちゃん

    るーちゃん

    ありがとうございます😭💓💞

    • 8月24日