※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の娘の離乳食について悩んでいます。1歳になってからの完了食に移行するか迷っています。11ヶ月の頃の味付けや調味料について教えてください。

11ヶ月になる娘の子育て真っ最中です!
離乳食に悩む毎日ですが、娘はよく食べてくれていることに助けられています。

1歳を目前にし完了食に向かおうかと思うのですが、やはり1歳になってからの方がいいのかなぁ…と悩み中です。11ヶ月の頃ってどんな味付けをされていましたか?また大人と同じ調味料はどんな物を使われていましたか?

コメント

あめり

味付けは基本お出汁(かつお出汁や野菜出汁)のみです😊

1才過ぎた辺りから料理によってお砂糖、お醤油、みりん、お味噌をほんのり味がする程度に使用しています🍴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだそんなに使われてないんですね。来月から…と言ってもあと数日ですが、保育園に入園します。給食では調味料を使うだろうし、少しずつ試してみないとなぁーという感じです。

    • 8月24日
あめり

上の子の保育園も試食してみてビックリするくらいしっかり味付けされていましたよ。。上の子も同じように薄味で育てたんですが。。なのでわたしも同じように心配しておりましたが、保育園ではふつーーに完食していました😅

アレルギーさえ気を付けて、自宅は自宅、保育園は保育園!で味付けが違っても大丈夫!とわたしは割りきっていました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり保育園の味ってしっかりついてますよねぇ。確かにアレルギーさえ気を付ければ、あめりさんが言われる通り割りきって!ですね。少しずつやっていきます☆

    ありがとうございます☆

    • 8月24日