
3歳の息子が他人を注意してしまう悩み。息子は正義感が強い。上手な教え方を相談。スーパーでの行動が心配。注意前に離れようとするが、心配。怖い人もいることを伝えても、注意が出てしまう。
3歳の息子が大人を注意してしまいます。
息子は警察官になりたいヒーローになりたいというような正義感に溢れた子です💦
息子の気持ちも尊重しつつ、注意するのを控えさせる上手い教え方を相談させてください。
スーパーでコロナの影響で感覚をあけて並んでいると割り込まれ、「じゅんばんだよ」と言ってしまう。
これまたスーパーなどで通れなかったりすると「どいてくださぁい」と言ってしまう。
お相手には聞こえていないですが、信号無視やポイ捨ても息子はお怒りです😖
できるだけ先走って息子が注意する前に離れたり回避しようとしているのですが😅
今までは聞こえないふりをされたり、睨まれる程度で事なき終えましたが、トラブルになりそうでちょっと心配です。
とりあえず、怖い人もいるから思っても注意しちゃ危ないんだよ?と言ってますが、咄嗟に出てしまうみたいです😭
- ママ(7歳)

あーたんママ
私の娘は注意とはまた違いますがあっかんべーが自分の中で流行っていたらしく自転車漕いでいるとすれ違う人にされて、トラブルになったらどうしようと同じことを考えてました😓😓極力目をそらさせるうに、好きな物?とかをみせたり、あ!あそこに〇〇いたよ!とアニメなどのキャラクターを言ってみたりして回避してます(笑)
コメント