
4歳の娘の咀嚼が遅く、食事が40分以上かかりイライラしています。早く食べる方法はありますか?
4歳の娘の咀嚼についてです。
4歳の娘がご飯の時にすごく時間がかかります😅ちゃんと食べてはいるのですが、なんせ咀嚼が長い!!!焼きそばの麺一口たべて2分は噛んでます😅なので食べ終わるまでに40分以上かかってしまいます。途中でもうゴックンできるんじゃない?と声掛けすると「まだおえってしちゃう!」と言って、1分くらいよく噛んだご飯でも本当にえずきます。遊びながらたべているわけではないので途中で下善もできず、、。幼稚園の時間に間に合わなくなりそうで毎度イライラしてしまいます。もう少し早く食べてもらえる方法はないでしょうか😭また同じようなかたいらっしゃいますか?🥺
- ひいらぎ(6歳, 8歳)
コメント

るるる
早食いはモチロン良くないのですが、あまり口の中に長く食べ物を入れていると虫歯になりやすくなる、と聞いたことがあります💦
年長さんだと、虫歯になりやすくなると伝えた上で『30回噛んでゴクンだよ!』と言ったら給食食べるスピードアップしたのですが、4歳の娘さんにはまだ難しいですかね😅
ひいらぎ
コメントありがとうございます!
そうなんですよね😭しっかり噛んでる娘に噛みすぎ!とも言い辛く、、。言い方に悩みます😢
虫歯の件、初めて知りました!夜ご飯の時に試しに伝えてみたいと思います!🙆♀️