※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
心愛∞
妊娠・出産

赤ちゃん用品の水通しについて教えてください。新品のおくるみやバスタオルは水通し対象ですか?一覧が知りたいです。

水通しについて質問です。

一昨日肌着やガーゼなどは水通し(ベビーファーファの洗剤と柔軟剤で洗濯機使用)をしたのですが、おくるみや赤ちゃんが使うバスタオル(新品)も水通しの対象でしょうか💦
初産なため分からないことが多く、調べてもあまり出てこなかった為、何が水通し対象なのか一覧として教えて頂けると嬉しいです😖

コメント

ぷーぷしー

私は一度全て洗いましたよ😊
誰が触ってるかわからないので、気分的に嫌で新しく買った物は全て洗ってます!

これは、赤ちゃんのに限らず大人の物も全て洗ってます!
コロナも流行ってますし、消毒するって意味でも洗うのが良いかなと思います😊

  • 心愛∞

    心愛∞

    なるほどですね💦

    確かに今の時期を考えるとそうした方が良さそうですね😖
    ありがとうございます😭

    • 8月24日
りこママ

もちろんバスタオルやシーツなどもですよ~
赤ちゃんが使うもので洗えるものは全部です😊

  • 心愛∞

    心愛∞

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    助かりました😭😭

    • 8月24日
newmoon

バスタオルも一度洗わないと水吸わないと思いますし洗った方がいいですよ🙆‍♀️
おくるみも私は洗いました❗️

  • 心愛∞

    心愛∞

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんが触れるものは
一通り水通ししました!

参考までに。
・肌着
・ガーゼ
・スタイ
・おくるみ
・バスタオル
・ベビーのカバー
・タオルケット

基本、新しいものは
赤ちゃん大人関係なく水通ししてます!

  • 心愛∞

    心愛∞

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    大変参考になりました🙇‍♀️

    • 8月24日
❤︎り❤︎え❤︎

水通し→洗剤(糊)を落とす。
肌に触れる物を洗う事が多いです。
肌着や服。糊付けしてる物(おくるみや新品のバスタオル、ガーゼ素材等)。
人によってはぬいぐるみや布団等何でもかんでも洗う人も。
布団は干せれば短時間でも良いかと。シーツやカバーは洗っておくと柔らかくなると思います。

  • 心愛∞

    心愛∞

    詳しく教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    布団も干した方がいいですよね😖
    諸々参考になりました😭

    • 8月24日
chibi26♡まま

買ってきた物で洗えるものは全て洗います🙌🏻💕
ベビーに限らず大人も同じです✨

  • 心愛∞

    心愛∞

    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    ズボラな性格のため大人のものはやってませんでした…(笑)
    基本的に全て新品で購入したものは洗わなければですね😖

    • 8月24日
はじめてのママリ🔰

最近はコロナが気になるので一度洗ってますが、
娘が産まれた時は何もしなかったですよ👍🏻
肌着は袋に入って売ってるし